【改訂】 2022年09月20日 02:10 動画の差替え
2020年07月13日
今週の4K映像(873) - 絶景の橋 東京港第三航路を跨ぐ東京ゲートブリッジ【改訂】
【改訂】 2022年09月20日 02:10 動画の差替え
大地と空が織りなす絶景(278) - アドリア海上空に広がる夜光雲と「NEOWISE彗星」
動物園「iZoo」で角のような突起が生えた珍しいクサガメを公開
角が生えたクサガメ (Mauremys reevesii) 発見!! Discovered Horned Turtle!
— iZoo (体感型動物園イズー) (@iZoo_iZoo_) July 3, 2020
驚くのは両瞼に対に生えたツノ!!
なんとツノが生えたクサガメが発見されました!!
餌もよく食べ、健康状態は良好です。https://t.co/pNM293vu5L#クサガメ #角 #カメ #iZoo
日本語の字幕のあるYouTube動画(121) - 「海流が起こるしくみ?」
チャンネル「Kurzgesagt – In a Nutshell」や「TED」などテーマの解説をするYouTube動画では、動画中の解説音声は英語でも、YouTubeの機能を活用して字幕を付けてくれます。それらの動画は内容的に範囲の幅も広く有益な(時として思いがけない)コンテンツなので、日本語の字幕を選べる動画を紹介していきます。
今回はチャンネル「TED-Ed」のこちら(「海流が起こるしくみ?/ ジェニファー・バーディン(How do ocean currents work? - Jennifer Verduin)」)。YouTube動画の設定では、「字幕」表示をオンにし、字幕が英語であった場合には言語を「日本語」にしてください。
(英語でも、日本語でも)字幕の切替えが早過ぎる事もあります。その場合には動画設定の「再生速度」を変更してください。