2020年07月12日

グーグル地図が捉えた自然とその上の生物・人工物・アクション(562) - 米国ネバダ州にある「ヴァレー・オブ・ザ・ファイアー州立公園」の「Fire Wave」


グーグル地図はある時点の地球の景色をそのまま伝えてくれます。その景色は上空から見ると造型が不思議なものに見えたり、そのものに対する考え方を変えさせるなどの力があります。グーグル地図が捉えた自然とその上の生物・人工物・アクションを載せていきます。今回は米国ネバダ州にある「ヴァレー・オブ・ザ・ファイアー州立公園(Valley of Fire State Park)」の岩の造形「Fire Wave」(こちら)。

グーグル地図:



posted by 鎌倉太郎 at 12:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-Google地図で地球景色 | 更新情報をチェックする

世界の雨分布がリアルタイムで見られすJAXAのサイト


日本では梅雨前線が停滞して甚大な被害を受けていますが、日本だけでなく雨の被害は他の国でもあります。こちらのJAXAが管理する「世界の雨分布リアルタイム(JAXA Realtime Rainfall Watch)」では世界各地の降雨の状況を見る事ができます(こちら)。

世界の雨分布リアルタイム_01_m.png


複数の衛星(GPM-Core GMI, TRMM TMI, GCOM-W AMSR2, DMSPシリーズ SSMIS, NOAAシリーズ AMSU, MetOpシリーズ AMSU, 静止気象衛星 IR等)を利用した、世界の雨分布を1時間ごとに作成・可視化して、公開しています(こちらを参照)。

左上では最新時点より前の状況も表示できます。



右上のアイコンでは「雨の分布」だけでなく、アイコンの選択で「12/24/72時間降雨量」も表示できるので、世界各地の災害対策にも使えます(「12時間降雨量」の表示例がこちら)。

世界の雨分布リアルタイム_02_m.png
posted by 鎌倉太郎 at 10:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

今週の4K映像(872) - 絶景の橋 宮古島と結ぶ伊良部大橋


目覚めの一時を今日はこちらの高精細映像でお楽しみください。PC環境において最適な画質に設定し全画面で視聴してください。

posted by 鎌倉太郎 at 08:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-タイムラプス動画 | 更新情報をチェックする

早朝散策の37日目


今朝は未だ雲が出ていますが、天気予報ではこれから良くなるそうです。

散策20200712_DSC_1398_m.jpg


暫くサボっていましたが近所の神社まで早朝散策、見かけた人15名(内 2m 以内ですれ違った人4名)で、その他に飼い主と散歩の犬が2匹でした。



本日散策路で見つけた植栽の花がこちら。花々を丹精して育てている方々は切替えてくれているようです。

散策20200712_DSC_1411_m.jpg
ラベル:早朝散策
posted by 鎌倉太郎 at 06:56| 神奈川 ☔| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

綺麗な銀河・星雲(1317) - チェコのブルノで撮られた「NEOWISE彗星 (C/2020 F3)」


今回の綺麗な銀河・星雲は、チェコのブルノ(Brno)で撮られた「NEOWISE彗星 (C/2020 F3)(C/2020 F3 (NEOWISE)、Comet NEOWISE)」です(こちら)。



太陽の光の圧力で生じる、黄色い部分の(Cosmic dust)とは別に、尾には薄く青みがかった部分も見えます。これは彗星のコマ(Coma)から発するイオンです。

posted by 鎌倉太郎 at 00:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-魅惑の銀河・星座 | 更新情報をチェックする