2020年07月01日

世界気象機関が雷(稲妻)の2つの最長記録を認定


こちら世界気象機関(World Meteorological Organization、WMO)によるPress Releasesによると、ブラジルとアルゼンチンで発生した雷(稲妻)の2つの最長記録を認定しました。


1つの「1つの稲妻フラッシュの最長幅」は、2018年10月31日にブラジル南部の一部で709±8km(440.6 ±5マイル)の水平距離をカバーした単一のフラッシュです。



これまでは2007年6月20日に米国オクラホマ州で発生した321 km(199.5マイル)でした。



もう1つの「1回の稲妻フラッシュの最大持続時間」は、2019年3月4日にアルゼンチン北部で連続して発達したフラッシュから16.73秒です。



これまでは2012年8月30日にフランスのプロヴァンス=アルプ=コート・ダジュールで観測した7.74秒間でした。



これまでは地上での観測ネットワークによるデータで計測していましたが、今回は人工衛星での観測データを使えるようになった効果は大きいとしています。

雷で亡くなる人或いは災害も発生しているので、30-30ルール(フラッシュと雷の間の時間が30秒未満の場合は、最後に観察されたフラッシュの後30分待って、野外活動を再開)を守るよう忠告しています。
ラベル: 稲妻
posted by 鎌倉太郎 at 19:00| 神奈川 ☔| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

大地と空が織りなす絶景(267) - 星の動きを固定すると地球の景色が回る


米国NASAのホームページに時々大地と空が織りなす絶景を映像として掲載する事があります。今回紹介するのは動画でこちら


アフリカ・ナミビア上空に広がる天の川銀河(銀河系、Milky Way):



普通星空のタイムラプス動画は星などが回転していますが、こちらは逆に星の動きを固定にしたら地球の景色が回転する事を示しています。
posted by 鎌倉太郎 at 17:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-大地と空の景色 | 更新情報をチェックする

シンプルで無料のブログシステム「Micro.blog」を使ってみる(2)


前回は1つの投稿をしただけでしたが、今回は複数を投稿した場合、ブログを見て下さる人からどのように見えるかを確認します。



実際に本ブログの1つのシリーズを複数(未だ全てではありません)投稿してみましたので、こちらからアクセスしてください。トップページになりますが、最新投稿から順番に記事を表示しています。



ユーザ登録で「Username」で登録した文字がサブドメイン名で使われますが、「Full name」で登録した名前はブログの名称になっています(個人ブログという事を強調しているようになりますが、逆にプライバシー対策としてこの使われ方を意識した登録が必要です・・・)。



各記事の件名(青色部分)又はその投稿日付をクリックするとその記事の単一表示になります(こちら)。



ブログの名称になっている「鎌倉太郎」をクリックすると、トップページに戻ります。



右上の「Archive」をクリックすると、リスト形式で記事の探索に使えます(こちら)。



ここでは各記事毎の投稿日付をクリックすと、記事内容を見る事ができます。



また、右上の「Photos」では登録した画像のサムネイル一覧を表示します(こちら)。



サムネイル画像の1つをクリックすると、画像を添付した投稿記事を表示します。



前掲のこちらの様にブログのページ下部には「Follow @Taro on Micro.blog.」があります。クリックするとこちらの様に件名だけの一覧になります。



ここでも各投稿毎の「taro.micro.blog」や投稿時間をクリックすれば、個別に記事を見る事ができます。

また、上部のメニューから新規ユーザとして登録する事ができます。



一方、既に登録したユーザの場合はこちらの様にメニューが異なり、既にログインした状態になっていて直ぐに新規記事の投稿ができます。




尚、無条件にログイン状態を保持しているのは、同じブラウザを使っている場合に限られます。
ラベル:Micro.blog
posted by 鎌倉太郎 at 14:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 体験利用 | 更新情報をチェックする

日本語の字幕のあるYouTube動画(116) - 「古い芸術、新しい意匠」


チャンネル「Kurzgesagt – In a Nutshell」や「TED」などテーマの解説をするYouTube動画では、動画中の解説音声は英語でも、YouTubeの機能を活用して字幕を付けてくれます。それらの動画は内容的に範囲の幅も広く有益な(時として思いがけない)コンテンツなので、日本語の字幕を選べる動画を紹介していきます。


今回はチャンネル「TEDx Talks」のこちら(「古い芸術、新しい意匠|ジュリア・ヌーラン=メラー(Old Art, Fresh Design | Julia Noulin-Merat)」)。YouTube動画の設定では、「字幕」表示をオンにし、字幕が英語であった場合には言語を「日本語」にしてください。



(英語でも、日本語でも)字幕の切替えが早過ぎる事もあります。その場合には動画設定の「再生速度」を変更してください。

YouTube_LangJapan_0101_s.jpg
posted by 鎌倉太郎 at 12:00| 神奈川 ☔| Comment(0) | 日記-日本語字幕動画 | 更新情報をチェックする

今週の4K映像(863) - 日本の島 奄美群島・与論島


目覚めの一時を今日はこちらの高精細映像でお楽しみください。PC環境において最適な画質に設定し全画面で視聴してください。

posted by 鎌倉太郎 at 07:00| 神奈川 ☔| Comment(0) | 日記-四季を彩る風景 | 更新情報をチェックする

綺麗な銀河・星雲(1308) - ヘルクレス座(Hercules)にある楕円銀河「SDSS J162702.56+432833.9」


今回の綺麗な銀河・星雲は、ヘルクレス座(Hercules)にある楕円銀河(Elliptical galaxy)「SDSS J162702.56+432833.9」です(こちら)。



「SDSS J162702.56+432833.9」は、かつての銀河衝突の余波で星の誕生を促すガス雲が拡散しています。青みがかって見えるのは新たに形成した青白色の星が強烈な熱を帯びている為です。
posted by 鎌倉太郎 at 00:00| 神奈川 ☔| Comment(0) | 日記-魅惑の銀河・星座 | 更新情報をチェックする