ヨーロッパ南天天文台(ESO)のホームページに時々大地と空が織りなす絶景を映像として掲載する事があります。今回紹介するのはこちら。

ラ・シヤ天文台がESOサイトとして正式にオープンしたのが1969年、それから50周年の2019年に偶然にも見られた皆既日食が上掲の光景です。次にラ・シヤ天文台で皆既日食が見られるのは2231年です・・・
日本(Japan) |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
ご報告です。
— スケガワ (@skgw114) June 24, 2020
昨日、無事に大洗磯前神社へご奉納させて頂きました。
磯前神社の神職の渕上様にお渡し致しました。 pic.twitter.com/F7Dqk2QAmh