2020年05月29日

大地と空が織りなす絶景(236) - イタリア中部のるチヴィタヴェッキアで撮られた三日月の金星と水星


米国NASAのホームページに時々大地と空が織りなす絶景を映像として掲載する事があります。今回紹介するのはこちら


イタリア中部のラツィオ州にあるチヴィタヴェッキア(Civitavecchia)で撮られた三日月(Crescent phase)の金星(Venus)と水星(Mercury):




posted by 鎌倉太郎 at 17:00| 神奈川 ☀| Comment(0) | 日記-大地と空の景色 | 更新情報をチェックする

航空自衛隊による「医療従事者等へ、敬意と感謝」の飛行【改訂】


航空自衛隊のブルーインパルスによる「医療従事者等へ、敬意と感謝」の飛行が東京上空で行われました。



こちらのYouTube映像からのワンショットがこちら

ブルーインパルス_敬意と感謝の飛行_s.jpg


皇居・東京駅、国立競技場が見えます。



航空自衛隊から公式映像が公開されたら改訂しますました(こちら)




【改訂】 2020年06月04日 20:20 動画の追加



posted by 鎌倉太郎 at 14:51| 神奈川 ☀| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

Microsoft Edge 83(安定版)を公開、拡張機能の同期やコレクション機能の拡張などを追加実現


こちらのRelease noteによると、Microsoft Edgeの安定版(バージョン 83.0.478.37)を公開しました。形で見える追加機能を使ってみました。



1.拡張機能の同期がとれるようになりました。「・・・」→「設定」→「プロファイル」→「同期」とし(こちら)、「拡張機能」を有効にします(こちら)。






これでデスクトップPC(我家はWindows8.1)で拡張機能をインストールすれば、「Surface Go」(Windows 10S)でインストールを意識しないでもよい事になります。実際既にインストール済みの拡張機能を有効 or 無効操作で、他方も自動で有効 or 無効になります(こちら)。



尚、「他のソースから」というのは「Google Store」です。



Microsoft Edge 81(安定版)で機能追加した「コレクション」(こちらこちらを参照)の拡張も行われています。

2.任意のタブに対する右クリックメニューから(こちら)、全てのタブを新規のコレクションとして登録できます(こちら)。






3.画像などのドラッグ&ドロップで特定のコレクションに登録できます(こちら)。



結果がこちら



指定した範囲(こちら)のドラッグ&ドロップでも特定のコレクションに登録できます。



結果がこちら



コレクション内での扱いは異なりますが、クリックしてタブとして再現表示する場合には登録した部分を含むページを表示しますので同じ結果になります。



右クリックメニューでもコレクション登録が可能です(こちら)。

posted by 鎌倉太郎 at 14:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 体験利用 | 更新情報をチェックする

日本語の字幕のあるYouTube動画(102) - 「これがスパルタ:古代世界の残忍な戦士」


チャンネル「Kurzgesagt – In a Nutshell」や「TED」などテーマの解説をするYouTube動画では、動画中の解説音声は英語でも、YouTubeの機能を活用して字幕を付けてくれます。それらの動画は内容的に範囲の幅も広く有益な(時として思いがけない)コンテンツなので、日本語の字幕を選べる動画を紹介していきます。


今回はチャンネル「TED-Ed」のこちら(「これがスパルタ:古代世界の残忍な戦士 - クレイグ・ジマー(This is Sparta: Fierce warriors of the ancient world - Craig Zimmer)」)。YouTube動画の設定では、「字幕」表示をオンにし、字幕が英語であった場合には言語を「日本語」にしてください。



(英語でも、日本語でも)字幕の切替えが早過ぎる事もあります。その場合には動画設定の「再生速度」を変更してください。

YouTube_LangJapan_0101_s.jpg
posted by 鎌倉太郎 at 12:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-日本語字幕動画 | 更新情報をチェックする

今週の4K映像(832) - 壮大な自然地形 甲斐駒ヶ岳


目覚めの一時を今日はこちらの高精細映像でお楽しみください。PC環境において最適な画質に設定し全画面で視聴してください。

posted by 鎌倉太郎 at 08:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-四季を彩る風景 | 更新情報をチェックする

早朝散策の22日目


早朝の散策も何日か中止した事もありましたが、今日で丁度1ヶ月になりました。ほぼ毎日投稿する事を自分へのプレッシャーとして散策を続けていますが、こんな投稿を見て頂く皆さんに感謝です。

さて今朝は無風で若干雲はあるものの良い天気です。

散策20200529_DSC_0787_m.jpg


通常通りに近所の神社まで早朝散策、見かけた人10名(内 2m 以内ですれ違った人3名)で、その他にカラス1羽と飼い主と散歩の犬2匹でした。



本日見つけた植栽の花がこちら。

散策20200529_DSC_0818_m.jpg


ラベル:早朝散策
posted by 鎌倉太郎 at 06:15| 神奈川 ☔| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

綺麗な銀河・星雲(1276) - うみへび座(Hydra)にある相互作用銀河のペア「2MASXJ09133888-1019196」


今回の綺麗な銀河・星雲は、うみへび座(Hydra)にある相互作用銀河(Interacting galaxy)のペア「2MASXJ09133888-1019196」です(こちら)。



2つの相互作用銀河自体が重力相互作用しています。
posted by 鎌倉太郎 at 00:00| 神奈川 ☔| Comment(0) | 日記-魅惑の銀河・星座 | 更新情報をチェックする