今回はフィード画面です。ホーム画面を左にスワイプする事でフィード画面へ移動します。初期状態では
こちらのように「概要」・「ニュース」・「タイムライン」になっている事が最下部の表示で分かります。

「タイムライン」は操作の履歴ですが、収集できているのはMicrosoft Edgeブラウザ上での操作だけのようです。
ニュースの画面で検索バーの右端にあるアイコンから、
こちらの様にニュースの表示内容にフィルターを掛けられます。

「ニュースの市場」はニュースの提供国(言語)を指定しますが、複数選択はできません。
さて、「概要」ですが、初期状態で「カレンダ-」・「タスク」・「付箋」の3本です。「カレンダ-」はカレンダー・アプリに直結し(
こちらの中央を参照)、「タスク」・「付箋」ではテキストベースの入力ができます(日本語で音声入力ができるのは便利!)。

「概要」では
こちらの様にウィジェットやカードの追加・削除ができます。

尚、上掲の画面を見て分る様にフィード画面自体を使わない指定もできます。その場合、ホームで左スワイプすると複数ページを順次繰り返し表示する事になります(右スワイプでも同様)。
次回はドッグなどを確認します。
posted by 鎌倉太郎 at 14:00| 神奈川 ☔|
Comment(0)
|
体験利用
|