2020年04月01日

NASAが小惑星「ウルティマ・トゥーレ」の最新画像を公開!?


米国NASAが公開したこちらの写真は、冥王星を含む太陽系外縁天体の探査を行う探査機「ニュー・ホライズンズ(New Horizons)」が撮った、小惑星「アロコス(486958 Arrokoth、愛称はウルティマ・トゥーレ、Ultima Thule)」でしたっけ?



小惑星「アロコス」は実際にエッジワース・カイパーベルト(Kuiper belt)に存在している太陽系外縁天体(Trans-Neptunian object)です。



・・・NASAが掲載したエイプリルフール(April Fool's Day)の記事です。実際に「ニュー・ホライズンズ」が撮ったのは、こちらでした。

posted by 鎌倉太郎 at 18:22| 神奈川 ☔| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

大地と空が織りなす絶景(180) - スペインのバリャドリッドで撮られた「三日月を支える人」


米国NASAのホームページに時々大地と空が織りなす絶景を映像として掲載する事があります。今回紹介するのはこちら


スペインのバリャドリッド(Valladolid)で撮られた「三日月を支える人」:



今日は「エイプリルフール」ですね。NASAも承認済みです・・・
posted by 鎌倉太郎 at 17:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-大地と空の景色 | 更新情報をチェックする

GIFアニメの作成・編集「ScreenToGif」(1) キャプチャして作成


今回から「GIFアニメーション」を作成できるフリー・ソフト「ScreenToGif」を使ってみます。「ScreenToGif」ではデスクトップでの動きをキャプチャし必要により編集してGIFファイルに出力できます。


先ず、インストールはこちらからできます。

ScreenToGif_0121_s.jpg


ランチャーで起動した所がこちら

ScreenToGif_0122.png

尚、既にインストール済みの場合は、こちらのように右上に最新情報を表示します。



最初はブラウザ「Opera」の「ワークスペース」に関する動作の一例をキャプチャします。


起動した画面の「レコーダー」をクリックするとこちらの様に内側を透明にした「ScreenToGif」のキャプチャ枠を表示します。

ScreenToGif_0124_s.jpg


キャプチャ枠をブラウザ「Opera」のウィンドウ枠を囲んで範囲を設定して準備完了(こちら)。

ScreenToGif_0125_s.jpg



右下にある「記録(F6)」を押下して開始、「停止(F7)」でキャプチャを終了した所がこちら

ScreenToGif_0126_s.jpg


更にGIFアニメとして保存する為に、メニュー「ファイル」→「名前を付けて保存」アイコンの押下した所がこちら

ScreenToGif_0127_s.jpg


ファイルのフォルダとファイル名を指定したアニメGIFがこちらです。

ScreenToGif_0128_s.jpg



アプリを終了する時にこちらのメッセージが出ます。

ScreenToGif_0129_s.jpg


自動削除の期限は既定値で5日です(変更可能)。必要により「名前を付けて保存」するで、ファイルタイプを「プロジェクト」として保存してください(こちらを参照)。

ScreenToGif_0130_s.jpg



次回はアニメGIFの編集をします。
posted by 鎌倉太郎 at 14:00| 神奈川 ☔| Comment(0) | 体験利用 | 更新情報をチェックする

日本語の字幕のあるYouTube動画(76) - 「なぜフランス革命は起きたのか」


チャンネル「Kurzgesagt – In a Nutshell」や「TED」などテーマの解説をするYouTube動画では、動画中の解説音声は英語でも、YouTubeの機能を活用して字幕を付けてくれるます。それらの動画は内容的に範囲の幅も広く有益な(時として思いがけない)コンテンツなので、日本語の字幕を選べる動画を紹介していきます。


今回はチャンネル「TED-Ed」のこちら(「なぜフランス革命は起きたのか ― トム・マラニー(What caused the French Revolution? - Tom Mullaney)」)。YouTube動画の設定では、「字幕」表示をオンにし、字幕が英語であった場合には言語を「日本語」にしてください。



(英語でも、日本語でも)字幕の切替えが早過ぎる事もあります。その場合には動画設定の「再生速度」を変更してください。

YouTube_LangJapan_0101_s.jpg
posted by 鎌倉太郎 at 12:00| 神奈川 ☔| Comment(0) | 日記-日本語字幕動画 | 更新情報をチェックする

今週の4K映像(774) - 巡ってくる桜 富山県南砺市 五箇山


目覚めの一時を今日はこちらの高精細映像でお楽しみください。PC環境において最適な画質に設定し全画面で視聴してください。

posted by 鎌倉太郎 at 07:00| 神奈川 ☔| Comment(0) | 日記-四季を彩る風景 | 更新情報をチェックする

綺麗な銀河・星雲(1221) - オリオン座(Orion)にある散光星雲「オリオン大星雲(Orion Nebula)」の追加画像


今回の綺麗な銀河・星雲は、オリオン座(Orion)にある散光星雲(Diffuse nebulae)「オリオン大星雲(Orion Nebula、Messier 42、M42、NGC 1976)」です(こちら)。


VLTサーベイ望遠鏡(VLT Survey Telescope)による画像




「オリオン大星雲」の画像は注目が集まるので、こちらこちらこちらこちらでも紹介しています。


posted by 鎌倉太郎 at 00:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-魅惑の銀河・星座 | 更新情報をチェックする