本日の首都圏は晴天(午後は若干曇が出ていましたが・・・)。(武漢肺炎の件で浮かれている場合ではないですが)自然の春はもう来ているようです。
2020年03月09日
NASAが火星地表の精細なパノラマ画像を公開
日本語の字幕のあるYouTube動画(65) - 「なぜ航空会社はオーバーブッキングをするのか?」
チャンネル「Kurzgesagt – In a Nutshell」や「TED」などテーマの解説をするYouTube動画では、動画中の解説音声は英語でも、YouTubeの機能を活用して字幕を付けてくれるます。それらの動画は内容的に範囲の幅も広く有益な(時として思いがけない)コンテンツなので、日本語の字幕を選べる動画を紹介していきます。
今回はチャンネル「TED-Ed」のこちら(「なぜ航空会社はオーバーブッキングをするのか? ― ニーナ・クリッチ(Why do airlines sell too many tickets? - Nina Klietsch)」)。YouTube動画の設定では、「字幕」表示をオンにし、字幕が英語であった場合には言語を「日本語」にしてください。
(英語でも、日本語でも)字幕の切替えが早過ぎる事もあります。その場合には動画設定の「再生速度」を変更してください。