2020年03月01日

JALが離島との無人ヘリコプターによる往復輸送と無人ヘリコプター・陸送・航空機輸送の連携を試行


日本航空(JAL)のプレスリリースによると、無人ヘリコプターによる空港間目視外飛行で貨物輸送実験を実施したとの事。離島との無人ヘリコプターによる往復輸送と無人ヘリコプター・陸送・航空機輸送の連携の2点です(こちら)。



実験時の映像がこちら




日本の場合は離島が多いので無人ヘリコプターの利用は有効と思いますが、低価格での空輸を可能とすると共に、緊急時或いは高価格・高品質な需要だけでなく、コストに見合った定常的で安定した需要を見つけ出す必要がありますネ。

また公的な運行管理のルール・仕組みがあるはずですが、このような実験に多くの人が認識できるよう顔出しをして欲しい。
posted by 鎌倉太郎 at 21:03| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

大地と空が織りなす絶景(159) - 上半分は北緯29度で、下半分は南緯29度で撮られた天の川銀河の合成画像


米国NASAのホームページに時々大地と空が織りなす絶景を映像として掲載する事があります。今回紹介するのはこちら


画像は天の川銀河(銀河系、Milky Way)を中心としていますが、上半分は北緯29度のスペイン領カナリア諸島(Canary Islands)にあるラパルマ天文台(IAC observatory)で撮られた画像、下半分はチリにある南緯29度のラ・シヤ天文台(La Silla Observatory)で撮られた画像の合成:

posted by 鎌倉太郎 at 17:00| 神奈川 ☀| Comment(0) | 日記-大地と空の景色 | 更新情報をチェックする

グーグル地図が捉えた自然とその上の生物・人工物・アクション(498) - 岩手県滝沢市にある円筒分水


グーグル地図はある時点の地球の景色をそのまま伝えてくれます。その景色は上空から見ると造型が不思議なものに見えたり、そのものに対する考え方を変えさせるなどの力があります。グーグル地図が捉えた自然とその上の生物・人工物・アクションを載せていきます。今回は岩手県滝沢市にある円筒分水「岩手山麓連合の円筒分水工」(こちら)。


グーグル地図:





posted by 鎌倉太郎 at 12:00| 神奈川 ☀| Comment(0) | 日記-Google地図で地球景色 | 更新情報をチェックする

今週の4K映像(748) - 雛祭り 東京都目黒区 ホテル雅叙園東京


目覚めの一時を今日はこちらの高精細映像でお楽しみください。PC環境において最適な画質に設定し全画面で視聴してください。



「百段雛まつり2020 出雲・因幡・萩ひな紀行」の入場についてはこちら

posted by 鎌倉太郎 at 08:08| 神奈川 ☔| Comment(0) | 日記-四季を彩る風景 | 更新情報をチェックする

綺麗な銀河・星雲(1195) - おひつじ座(Aries)にある非棒状渦巻銀(Unbarred spiral galaxy)「NGC 691」【改訂】


今回の綺麗な銀河・星雲は、おひつじ座(Aries)にある非棒状渦巻銀(Unbarred spiral galaxy)「NGC 691」です(こちらこちらこちら)。







「NGC 691」では「Yoji Hirose」さんが超新星(Supernova)「SN 2005W」を見つけています。



【改訂】 2021年07月09日 20:10 画像の追加



posted by 鎌倉太郎 at 02:51| 神奈川 ☔| Comment(0) | 日記-魅惑の銀河・星座 | 更新情報をチェックする