2019年12月26日

大地と空が織りなす絶景(114) - スウェーデンのイェムトランド地方で撮られた「Gibbous Moon」


米国NASAのホームページに時々大地と空が織りなす絶景を映像として掲載する事があります。今回紹介するのはこちら


スウェーデンのイェムトランド地方(Jämtland)で撮られた「Gibbous Moon」段階の月:



「Gibbous Moon」は満月と半月の中間ぐらいを示す「月相(Lunar phase)」で、月相の変化を示す下図の4(Waxing gibbous moon)と6(Waning gibbous moon)をいいます。




posted by 鎌倉太郎 at 17:00| 神奈川 | Comment(0) | 日記-大地と空の景色 | 更新情報をチェックする

グーグル地図が捉えた自然とその上の生物・人工物・アクション(482) - ヨルダンのアズラック湿原保護区に残る石の積上げ遺跡


グーグル地図はある時点の地球の景色をそのまま伝えてくれます。その景色は上空から見ると造型が不思議なものに見えたり、そのものに対する考え方を変えさせるなどの力があります。グーグル地図が捉えた自然とその上の生物・人工物・アクションを載せていきます。今回はヨルダンのアズラック湿原保護区(Azraq Wetlands Reserve)に残る石の積上げ遺跡(こちら)。


グーグル地図:


広い範囲に亘って同じ様な石材構造が点在します。





posted by 鎌倉太郎 at 12:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-Google地図で地球景色 | 更新情報をチェックする

今週の4K映像(699) - 「雪と氷のある風景(8)」 米国ロッキー山脈の西端 ワサッチ山脈(Wasatch Range)


目覚めの一時を今日はこちらの高精細映像でお楽しみください。PC環境において最適な画質に設定し全画面で視聴してください。




posted by 鎌倉太郎 at 07:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-四季を彩る風景 | 更新情報をチェックする

綺麗な銀河・星雲(1152) - かみのけ座(Coma Berenices)にある羊毛状渦巻銀河(Flocculent spiral galaxy)「NGC 4298」【改訂】


今回の綺麗な銀河・星雲は、かみのけ座(Coma Berenices)にある羊毛状渦巻銀河(Flocculent spiral galaxy)「NGC 4298」です(こちら)。


ハッブル宇宙望遠鏡(Hubble Space Telescope)による画像



こちらも参照。



【改訂】 2023年12月09日 00:05 追記



posted by 鎌倉太郎 at 00:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-魅惑の銀河・星座 | 更新情報をチェックする

2019年12月25日

特別公開「高御座と御帳台」を拝見してきました


先日(12月23日)に東京国立博物館で開催している特別公開「高御座と御帳台」(開催:~2020年1月19日)を拝見してきました。通常なら休館日である月曜日であった為か、開催会場まではスンナリ入れました。しかし会場内は観覧者で混んでいました。

即位礼正殿の儀で使われた高御座と御帳台はガラス越しでの観覧ですが(こちら)、3方向から見られるので背後も拝見できました(こちら)。





正面からの高御座がこちら



高御座の八角形の蓋(きぬがさ、屋根)の頂上に載せている大鳳(鳳凰)がこちら




別の会場では即位礼正殿の儀における文官・女官・武官などの装束を展示していました(こちらこちら)。





また、儀式で奉持する太刀・弓・鉦などの「威儀物(いぎもの)」も展示していました。



話題は異なりますが、この後歌舞伎座に行き、恒例「十二月大歌舞伎」(夜の部)を楽しみ(こちら)、1日を日本の伝統文化の中に浸っていました・・・



銀座も散策しましたが、多くの人々で混雑していました(こちら)。




ラベル:高御座 御帳台
posted by 鎌倉太郎 at 21:30| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

大地と空が織りなす絶景(113) - ノルウェー・トロムソ上空に広がるオーロラ


米国NASAのホームページに時々大地と空が織りなす絶景を映像として掲載する事があります。今回紹介するのはこちら


ノルウェー・トロムソ(Tromsø)上空に広がるオーロラ(Aurora):




posted by 鎌倉太郎 at 17:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-大地と空の景色 | 更新情報をチェックする

日本語の字幕のあるYouTube動画(39) - 「勝利と成功の違い」


チャンネル「Kurzgesagt – In a Nutshell」や「TED」などテーマの解説をするYouTube動画では、動画中の解説音声は英語でも、YouTubeの機能を活用して字幕を付けてくれるます。それらの動画は内容的に範囲の幅も広く有益な(時として思いがけない)コンテンツなので、日本語の字幕を選べる動画を紹介していきます。


今回はチャンネル「TED」のこちら(「ジョン・ウーデン;勝利と成功の違い(The difference between winning and succeeding | John Wooden)」)。YouTube動画の設定では、「字幕」表示をオンにし、字幕が英語であった場合には言語を「日本語」にしてください。




(英語でも、日本語でも)字幕の切替えが早過ぎる事もあります。その場合には動画設定の「再生速度」を変更してください。

YouTube_LangJapan_0101_s.jpg


posted by 鎌倉太郎 at 12:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-日本語字幕動画 | 更新情報をチェックする

今週の4K映像(698) - 「雪と氷のある風景(7)」 富士山 河口湖畔


目覚めの一時を今日はこちらの高精細映像でお楽しみください。PC環境において最適な画質に設定し全画面で視聴してください。




posted by 鎌倉太郎 at 07:14| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-四季を彩る風景 | 更新情報をチェックする

2019年12月24日

綺麗な銀河・星雲(1151) - ポンプ座(Antlia)にある渦巻銀河「NGC 3175」


今回の綺麗な銀河・星雲は、ポンプ座(Antlia)にある渦巻銀河(Spiral galaxy)「NGC 3175」です(こちら)。




posted by 鎌倉太郎 at 00:57| 神奈川 ☀| Comment(0) | 日記-魅惑の銀河・星座 | 更新情報をチェックする

2019年12月23日

大地と空が織りなす絶景(112) - ハンガリーのヴェスプレーム近くにある丘で、母娘と輝く三日月・土星


米国NASAのホームページに時々大地と空が織りなす絶景を映像として掲載する事があります。今回紹介するのはこちら


ハンガリーのヴェスプレーム(Veszprém)近くにある丘の上で夜空の星々を撮ろうとしている母娘と、輝く三日月・土星(Saturn):




posted by 鎌倉太郎 at 17:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-大地と空の景色 | 更新情報をチェックする

日本語の字幕のあるYouTube動画(38) - 「人類の台頭はいかにして起こったか?」


チャンネル「Kurzgesagt – In a Nutshell」や「TED」などテーマの解説をするYouTube動画では、動画中の解説音声は英語でも、YouTubeの機能を活用して字幕を付けてくれるます。それらの動画は内容的に範囲の幅も広く有益な(時として思いがけない)コンテンツなので、日本語の字幕を選べる動画を紹介していきます。


今回はチャンネル「TED」のこちら(「ユヴァル・ノア・ハラリ: 人類の台頭はいかにして起こったか?(Why humans run the world | Yuval Noah Harari)」)。YouTube動画の設定では、「字幕」表示をオンにし、字幕が英語であった場合には言語を「日本語」にしてください。



(英語でも、日本語でも)字幕の切替えが早過ぎる事もあります。その場合には動画設定の「再生速度」を変更してください。

YouTube_LangJapan_0101_s.jpg



posted by 鎌倉太郎 at 12:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-日本語字幕動画 | 更新情報をチェックする

今週の4K映像(697) - 「雪と氷のある風景(6)」 イタリア ドロミーティ -(Dolomites)


目覚めの一時を今日はこちらの高精細映像でお楽しみください。PC環境において最適な画質に設定し全画面で視聴してください。




posted by 鎌倉太郎 at 07:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-四季を彩る風景 | 更新情報をチェックする

2019年12月22日

大地と空が織りなす絶景(111) - 米国ニューメキシコ州にある超大型干渉電波望遠鏡群と三日月


米国NASAのホームページに時々大地と空が織りなす絶景を映像として掲載する事があります。今回紹介するのはこちら


米国ニューメキシコ州にある超大型干渉電波望遠鏡群(Very Large Array)と三日月:




posted by 鎌倉太郎 at 17:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-大地と空の景色 | 更新情報をチェックする

ビッグバンから10億年経った宇宙に、巨大な炭素ガス雲を発見


こちらのプレスリリースによると、ビッグバンから10億年経った(128億年彼方の)宇宙に、巨大な炭素ガス雲はあるのを発見したと公開しました。



アタカマ大型ミリ波サブミリ波干渉計(アルマ望遠鏡、Atacama Large Millimeter Array、ALMA)で観測した18個の銀河の炭素ガスデータを重ねた上に(赤)、ハッブル宇宙望遠鏡の星の存在データ(青)を合成した画像がこちら




星の最後で超新星爆発が起こると、それまで星内部で形成された炭素が周囲に吹き飛ばされ拡散するのだそうです。宇宙の初期に巨大な炭素ガス雲ができるという状況を、裏付けできる理論が現在はないそうで、これを切っ掛けに今後の課題になるとの事。



posted by 鎌倉太郎 at 12:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-魅惑の銀河・星座 | 更新情報をチェックする