2019年10月17日

大地と空が織りなす絶景(48) - スペインのマドリード近郊で撮られた月の出の蜃気楼


米国NASAのホームページに時々大地と空が織りなす絶景を映像として掲載する事があります。今回紹介するのはこちら

スペインのマドリード(Madrid)西40㎞の場所で撮られた月の出の蜃気楼(Mirage):




posted by 鎌倉太郎 at 17:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-大地と空の景色 | 更新情報をチェックする

日本語プログラミング言語「なでしこ」を使ってみる(2) - データの型と変数の宣言


最初から少し堅い話しで始まります。プログラミング言語の教科書ではデータの型と変数の宣言の話しから始まりますので、今回は「なでしこ」のデータの型と変数の宣言についてです。


データの型は、数値と文字列があります。数値は40や-87のように書き、文字列は「 」・『 』・" "・' ' で挟んで、「こんにちは」や`秋晴れ`の様に使います(こちら)。

なでしこ_0201_s.jpg


数字は全角でも半角でも同じ扱いです。 「 」は全角でも環境文字でも同じ扱いで、 " と ` は半角が必須。 「 」は前後が全角・環境文字で異なっていても良いようです。



上掲の例で//は以降が(1行)コメントである事を示します。1行コメントには#(全角、半角の区別なし)も使えます。/*  */は複数行に亘って、この範囲がコメントである事を示します(こちら)。

なでしこ_0202_s.jpg


コメントの為の記号は全角・半角は同じように扱われます。最後の行(7行目)の数字は、文字列の扱いになっています。



変数宣言は、『(変数)とは、(型)。』の形式です。(型)は文字列、整数、数値、配列、ハッシュの5種ですが、変数に特定の値(数値、文字列など)を設定するなど簡単な場合には宣言をする必要はありません。『(変数)は、(特定の値)』により、初期値を設定できます。次の例では「リンゴの単価」・「購入数」・「表示テキスト1」などが変数の名前になります(こちら)。

なでしこ_0203_s.jpg


整数や数値には単位を付けて分かり易く記述する事ができますが、処理上はコメントと同じ扱いになります(多くの単位が使えますが、どのような単位でも良い訳ではありません)。また、数値には万や百万といった位取りを指定できます。



上掲の例では表示に円などの単位表示がないので、文字列の中に変数を埋め込む方法をとります。変数や計算式を{ }で囲って、文字列の中で内容を表示する事ができます(こちら)。

なでしこ_0204_s.jpg


ここで注意するのは、結果表示の1行目と2行目です。プログラムは基本的に上から下に流れます。ソースコード:

6  表示テキスト1は、「リンゴ5個購入値段は{甲}円」

を実行する時は甲が変数と認識できていないので、表示テキスト1には埋め込まれた変数はないものとされ、行10で変数 甲 に値があっても、行13の表示では影響を及ぼしません(プログラミング言語によっては、表示する時点で変数の値が設定できていれば良い場合もある)。一方、表示テキスト2に対応する乙は行5で変数として宣言しているので、その時点の値として 0 を値として保持します。

行11で変数乙は値を再設定しますが、行14の表示テキスト2の値を変更する事はありません。



ここまで「表示」を説明なしに使ってきましたが、ここで簡単な説明をします。

日本語は英語などと違って、処理対象を先に書いて動詞を後に表記します。また英語などでは単語を空白で区切りますが、日本語にはそのような規則はないので、「なでしこ」では助詞を使います。

「おはよう」を表示

のように助詞”を”使いますが、”表示”命令で使える助詞は”を”又は”と”に限られます。

感情を込めて・・・、

「?」だけ表示

とすると文法エラーになります。



(型)の内で配列、ハッシュは別途の項目で投稿します。プログラムの流れの話しが出たので、次回からフロー制御を使ってみます。



posted by 鎌倉太郎 at 13:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 体験利用-プログラミング言語 | 更新情報をチェックする

今週の4K映像(632) - 秋晴れの景色 - 鳥取県・岡山県 大山蒜山地域 船上山・奥大山・蒜山高原


目覚めの一時を今日はこちらの高精細映像でお楽しみください。PC環境において最適な画質に設定し全画面で視聴してください。




posted by 鎌倉太郎 at 07:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-四季を彩る風景 | 更新情報をチェックする

綺麗な銀河・星雲(1087) - おうし座(Taurus)にある超新星残骸「かに星雲(M1)」の前を通過する小惑星(Asteroid)「2001 SE101」


今回の綺麗な銀河・星雲は、おうし座(Taurus)にある超新星残骸(Supernova remnant)「かに星雲(Crab Nebula、Messier 1、M1、NGC 1952)」の前を通過する小惑星(Asteroid)「2001 SE101」です(こちら)。



「2001 SE101」は小惑星帯(Asteroid belt、Main-belt asteroid)に属し、発見はハッブル宇宙望遠鏡画像から偶然に映りこんだ小惑星探す市民科学プロジェクト「Hubble Asteroid Hunter」の活動によります。

「かに星雲」についてはこちらこちらこちらこちらでも紹介しています。



posted by 鎌倉太郎 at 00:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-魅惑の銀河・星座 | 更新情報をチェックする