2019年09月05日

グーグル地図が捉えた自然とその上の生物・人工物・アクション(453) - チリのセロ・アルマソネス山頂に建設中の「欧州超大型望遠鏡」


グーグル地図はある時点の地球の景色をそのまま伝えてくれます。その景色は上空から見ると造型が不思議なものに見えたり、そのものに対する考え方を変えさせるなどの力があります。グーグル地図が捉えた自然とその上の生物・人工物・アクションを載せていきます。今回はヨーロッパ南天天文台がチリのセロ・アルマソネス(Cerro Armazones)山頂に建設中の「欧州超大型望遠鏡(Extremely Large Telescope、ELT)」(こちら)。


グーグル地図:






投稿時点の状況:

Extremely Large Telescope under construction_s.jpg

完成予想図:




posted by 鎌倉太郎 at 17:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-Google地図で地球景色 | 更新情報をチェックする

Firefox 69.0を正式公開、強力にプライバシー保護を推進


こちらのMozilla記事によると、Firefox 69.0を正式に公開しました。今回は特にこれまでよりも強力にプライバシー保護を推進したとしています。具体的にはデフォルトの標準設定で全ユーザに対して、サードパーティのトラッキングCookieと暗号通貨のマイニング処理をブロックするようになりました。


サードパーティのトラッキングCookieのブロックについては、ユーザーの知らないうちにWebサイトの閲覧行動の追跡するのを防ぎ、(広告表示の為の)ユーザー・プロファイルを作成しないようにします。暗号通貨のマイニング処理のブロックは、第三者が暗号通貨を生成する為にユーザの許可無しに利用するのを抑止します。
”≡”→「オプション」→「プライシーとセキュリティ」タブではこちらのようになっています。

Firefox 69正式公開_01_s.jpg



トラッキングCookieをブロックしているサイトは、アドレスバーにある「○に i のアイコン」→「トラッキングCookieをブロック中」から、こちらの表示で分かります。

Firefox 69正式公開_02_s.jpg



「プライシーとセキュリティ」タブの指定の中で、デフォルトで「フィンガープリント採取」にチェックは入っていませんが、将来のリリースはデフォルトでブロックする考えのようです。「フィンガープリント(Browser fingerprint)」についてはこちらまたはこちら[英語]を参照。



また、「自動再生」の抑止について動画と音声を両者ともできる指定が可能になりました(こちら)。

Firefox 69正式公開_03_s.jpg


ラベル:Firefox
posted by 鎌倉太郎 at 12:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 体験利用 | 更新情報をチェックする

今週の4K映像(592) - 壮大な自然地形 ノルウェー・フィヨルド(4)


目覚めの一時を今日はこちらの高精細映像でお楽しみください。PC環境において最適な画質に設定し全画面で視聴してください。




posted by 鎌倉太郎 at 07:00| 神奈川 ☔| Comment(0) | 日記-四季を彩る風景 | 更新情報をチェックする

綺麗な銀河・星雲(1049) - へびつかい座(Ophiuchus)にある暗黒星雲「へびつかい座ロー分子雲領域」と、さそり座(Scorpius)にある恒星「アンタレス」のカラフルな領域【再々改訂】


今回の綺麗な銀河・星雲は、へびつかい座(Ophiuchus)にある暗黒星雲(Dark nebula)「へびつかい座ロー分子雲領域(Rho Ophiuchi cloud complex)」と、さそり座(Scorpius)にある恒星(Star)「アンタレス(Antares)」の間にあるカラフルな領域です(こちらこちら)。





「アンタレス」は左下、へびつかい座ρ星(Rho Ophiuchi)は上部に見えます。



構成についてはこちらを参照。





【改訂】 2022年04月16日 00:35 追記、画像追加
              2021年05月13日 05:50 記述の抹消
              2020年03月28日 00:30 画像の追加



posted by 鎌倉太郎 at 00:00| 神奈川 ☔| Comment(0) | 日記-魅惑の銀河・星座 | 更新情報をチェックする