2019年09月19日

綺麗な銀河・星雲(1061) - いて座(Sagittarius)にある渦巻銀河「NGC 6902」【改訂】


今回の綺麗な銀河・星雲は、いて座(Sagittarius)にある渦巻銀河(Spiral galaxy)「NGC 6902」です(こちらこちら)。



超大型望遠鏡VLT(Very Large Telescope)のMUSE(Multi-unit spectroscopic explorer)による画像




【改訂】 2021年02月08日 20:30 画像の追加



posted by 鎌倉太郎 at 00:00| 神奈川 ☔| Comment(0) | 日記-魅惑の銀河・星座 | 更新情報をチェックする

2019年09月18日

「SmartNews」で「Evernote」の外部サービス連携機能が使えなくなった⇒誤解あり、「Evernote」アプリ経由で可能


こちらの投稿で『「SmartNews」で「Evernote」の外部サービス連携機能が使えなくなった』としましたが、一部誤解があったようです。外部サービス連携機能としてリンクを「Evernote」のサーバーに伝えるのではなく、Andoridアプリとして「Evernote」を登録・ログインしておくと、そのアプリと「Evernote」のサーバーを同期すれば結果的に従来と同じように利用できます。



実際にこちらのメッセージに対して、「Evernote」アプリをインストール・ログインしておけば、「OK」として記事に対するコメント投稿もできます。

SmartNews_Screenshot_20190915-191805_s.jpg


ただ、「Evernote」の外部サービス連携でのメッセージは、同じAndorid上に「Evernote」の登録があればメッセージを出さない(ログインしていなければそれを促すメッセージは欲しいが・・・)ようにして欲しい。



Pocketへの「外部サービス」も「Pocket」アプリの登録・ログインが必要な事から類推すると、上記の方式を取っているものと思われます。



posted by 鎌倉太郎 at 17:27| 神奈川 ☁| Comment(0) | 体験利用-Evernote | 更新情報をチェックする

グーグル地図が捉えた自然とその上の生物・人工物・アクション(456) - クロアチア沖の大きな指紋


グーグル地図はある時点の地球の景色をそのまま伝えてくれます。その景色は上空から見ると造型が不思議なものに見えたり、そのものに対する考え方を変えさせるなどの力があります。グーグル地図が捉えた自然とその上の生物・人工物・アクションを載せていきます。今回はクロアチア沖の島「Bavljenac」の大きな指紋(Fingerprint)模様(こちら)。

グーグル地図:








posted by 鎌倉太郎 at 12:00| 神奈川 ☀| Comment(0) | 日記-Google地図で地球景色 | 更新情報をチェックする

今週の4K映像(605) - 日本の自然(3) 北海道 美瑛・富良野・旭川


目覚めの一時を今日はこちらの高精細映像でお楽しみください。PC環境において最適な画質に設定し全画面で視聴してください。




posted by 鎌倉太郎 at 07:00| 神奈川 ☀| Comment(0) | 日記-四季を彩る風景 | 更新情報をチェックする

綺麗な銀河・星雲(1060) - いて座(Centaurus)にあるレンズ状銀河「PGC 42871」


今回の綺麗な銀河・星雲は、ケンタウルス座(Centaurus)にあるレンズ状銀河(Lenticular galaxy)「ESO 381-12[イタリア語](PGC 42871)」です(こちら)。



渦巻銀河(Spiral galaxy)と楕円銀河(Elliptical galaxy)のハイブリッドタイプとみられています。右の渦巻銀河と衝突した可能性があります。



posted by 鎌倉太郎 at 00:00| 神奈川 ☀| Comment(0) | 日記-魅惑の銀河・星座 | 更新情報をチェックする

2019年09月17日

大地と空が織りなす絶景(24) - イタリアのドロミーティにある岩山群「トレ・チーメ・ディ・ラヴァレード」の背後にある月と木星


米国NASAのホームページに時々大地と空が織りなす絶景を映像として掲載する事があります。今回紹介するのはこちら

イタリアのドロミーティにある岩山群「トレ・チーメ・ディ・ラヴァレード(Tre Cime di Lavaredo)」の背後にある月と木星(Jupiter):



建物は避難所「ロカテッリ小屋(Antonio Locatelli Hut)」です。



posted by 鎌倉太郎 at 13:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-大地と空の景色 | 更新情報をチェックする

今週の4K映像(604) - 日本の自然(2) 宮崎県 大崩山


目覚めの一時を今日はこちらの高精細映像でお楽しみください。PC環境において最適な画質に設定し全画面で視聴してください。




posted by 鎌倉太郎 at 07:03| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-四季を彩る風景 | 更新情報をチェックする

綺麗な銀河・星雲(1059) - おひつじ座(Aries)にある相互作用銀河「UGC 2369」


今回の綺麗な銀河・星雲は、おひつじ座(Aries)にある2つの銀河(UGC 2369N and UGC 2369S)の相互作用銀河(Interacting galaxy)「UGC 2369」です(こちら)。




posted by 鎌倉太郎 at 00:00| 神奈川 ☀| Comment(0) | 日記-魅惑の銀河・星座 | 更新情報をチェックする

2019年09月16日

ローラーコースターをドローンで追跡する動画


スウェーデン/ヨーテボリ市にある北欧で一番大きい遊園地「リセベリ(Liseberg)」に、2014年に設置したローラーコースター「Helix」を、ドローンで追跡する動画(こちら)が人気を呼んでいます(10日間で30万回)。




ラベル:リセベリ Liseberg
posted by 鎌倉太郎 at 10:00| 神奈川 ☔| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

今週の4K映像(603) - 日本の自然(1) 宮崎県 高千穂峡


目覚めの一時を今日はこちらの高精細映像でお楽しみください。PC環境において最適な画質に設定し全画面で視聴してください。




posted by 鎌倉太郎 at 07:00| 神奈川 ☔| Comment(0) | 日記-四季を彩る風景 | 更新情報をチェックする

綺麗な銀河・星雲(1058) - さそり座(Scorpius)にある球状星団「Terzan 1(ESO 455-23)」【改訂】


今回の綺麗な銀河・星雲は、さそり座(Scorpius)にある球状星団(Globular cluster)「Terzan 1(ESO 455-23)」です(こちらこちら)。


ハッブル宇宙望遠鏡(Hubble Space Telescope)の広域惑星カメラ2(WFPC2)による画像



ハッブル宇宙望遠鏡の広視野カメラ3(WFPC3)による画像



X-線源になっています。



【改訂】 2022年10月11日 00:45 追記、画像の追加



posted by 鎌倉太郎 at 00:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-魅惑の銀河・星座 | 更新情報をチェックする

2019年09月15日

「SmartNews」で「Evernote」の外部サービス連携機能が使えなくなった


色々な情報の取り込み口としてAndroidアプリ「SmartNews」を使いながら、情報の蓄積媒体として「Evernote」を使ってきました。それは「SmartNews」の共有機能として、記事内容(テキスト+画像)を直接送り込める外部サービス連携機能があった為です。しかしここ数日前から機能として突然使えなくなりました(こちら)。

SmartNews_Screenshot_20190915-191805_s.jpg


コンテンツを直接転送する事に著作権上の問題が生じたのか、企業側の経営方針(無料範囲を不可に?)かなど、廃止の理由は分りません。幸いURLリンク情報は「SmartNews」から「Pocket」アプリなど経由で伝えられるようなので、当面必要な情報はPC上でコンテンツのコピー操作をして蓄積する事にしました。「Pocket」にも蓄積・参照する機能がありますから、順次タグなどで分類整理できるようにして移行できるかを調べてみるつもりです。



Android上での「Pocket」アプリの導入は容易でした。「Pocket」アプリをインストール(利用権限許可あり)し、(既にアカウントは持っていたので)ログインするだけでした。

「SmartNews」からは外部サービス連携として「Pocket」を選択するだけです。それを受けてPC上でのリスト表示がこちら、記事表示がこちらです。

SmartNews_Pocket_01_s.jpg


SmartNews_Pocket_02_s.jpg


posted by 鎌倉太郎 at 22:21| 神奈川 ☁| Comment(0) | 体験利用-Evernote | 更新情報をチェックする

大地と空が織りなす絶景(23) - ドイツの山間にあるキャンプ場で撮られた「ペルセウス座流星群」の光跡動画


米国NASAのホームページに時々大地と空が織りなす絶景を映像として掲載する事があります。今回紹介するのはこちら


ドイツ南部の山間にあるキャンプ場で撮られた「ペルセウス座流星群(Perseids)」の光跡動画(Gif動画が始まるまで時間が少し必要):




posted by 鎌倉太郎 at 17:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-大地と空の景色 | 更新情報をチェックする

今週の4K映像(602) - 年々進化する長岡花火 - 2019年版(7)


目覚めの一時を今日はこちらの高精細映像でお楽しみください。PC環境において最適な画質に設定し全画面で視聴してください。




posted by 鎌倉太郎 at 07:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-四季を彩る風景 | 更新情報をチェックする

綺麗な銀河・星雲(1057) - ぎょしゃ座(Auriga)にある輝線星雲「IC 417(Spider Nebula)」


今回の綺麗な銀河・星雲は、ぎょしゃ座(Auriga)にある輝線星雲(Emission nebula)「IC 417(Spider Nebula)」です(こちらこちら)。





posted by 鎌倉太郎 at 00:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-魅惑の銀河・星座 | 更新情報をチェックする