ラベル:金谷港
2019年09月30日
大地と空が織りなす絶景(31) - チリのアタカマ砂漠上空に広がる天の川銀河
日本語の字幕のあるYouTube動画(6) - スティーブ・ジョブズ 2005年・卒業式記念スピーチ
チャンネル「Kurzgesagt – In a Nutshell」や「TED」などテーマの解説をするYouTube動画では、動画中の解説音声は英語でも、YouTubeの機能を活用して字幕を付けてくれるます。それらの動画は内容的に範囲の幅も広く有益な(時として思いがけない)コンテンツなので、日本語の字幕を選べる動画を紹介していきます。
今回はチャンネル「IMK777PEPI」のこちら(スティーブ・ジョブズ 2005年・卒業式記念スピーチ「Steve Jobs' 2005 Stanford Commencement Address 」)。この動画では、字幕自体を映像に入れていますので、「字幕」表示をオンにする必要はありません。
綺麗な銀河・星雲(1070) - 銀河系(Milky Way)の中心にある電波源「いて座A*(Sagittarius A*)」
2019年09月29日
大地と空が織りなす絶景(30) - インド南東部のオリッサ州上空で撮られた「巨大ジェット稲妻」
ISSからも見えたロケット由来の夜光雲
3人の宇宙飛行士が搭乗するソユーズ宇宙船を打ち上げたロシアのロケットが25日に打上げられました。暗くなった夕方やまだ暗い朝方の場合に、夜空にロケット由来の夜光雲を見る事ができますが、今回も話題になっていました(こちらやこちら)。
今回は特に高度400㎞で地球を回っているISSからも見えたとして、宇宙飛行士がこちらにツイートしています。
What it looks like from @Space_Station when your best friend achieves her lifelong dream to go to space. Caught the second stage in progress! We can’t wait to welcome you onboard, crew of Soyuz 61! pic.twitter.com/Ws7tInY58P
— Christina H Koch (@Astro_Christina) September 25, 2019
ラベル:ロケット由来の夜光雲
綺麗な銀河・星雲(1069) - はくちょう座(Cygnus)にある輝線星雲「Sh2-101(Tulip Nebula)」【再改訂】
2019年09月28日
大地と空が織りなす絶景(29) - 北太平洋上空で雲海の上で撮影された日食とその影
May 2019 Updateが全てのPCでWindows Updateから可能に
こちらの公式記事により、Windows 10のversion 1903(the May 2019 Update)が全てのPCでWindows Updateから可能になったのを受けて、これまで特殊(?)だったのかWindows Updateでは更新できなかった(少し古めの)ノートPCの更新をしました。
現状順調に動いているようです。
上野公園にある東京藝術大学大学美術館で開催中の「円山応挙から近代京都画壇へ」展に行ってきた
東京・上野公園にある東京藝術大学大学美術館で開催中(~9月29日、京都で2019年11月2日~12月15日)の「円山応挙から近代京都画壇へ」展に行ってきました。HPがこちら(マウスのスクロールホイールで正面襖が開いて解説文が見えてくる洒落た作りになっています・・・)。
特別展示「大乗寺障壁画」についてはこちらを見て頂き、その他の展示・見どころはこちらを参照。
「大乗寺障壁画」の「松に孔雀図」で、金箔地に墨の種類を変えて描く事で、松の枝に緑や孔雀の首筋に青を感じる事ができるような技法は素晴らしい。
展示会のタイトルから言いたいのは、「応挙の登場までは、絵画の基本はやまと絵か中国画だった。そこでは、自然を描くといっても、現実とは違った名所絵の世界か、見たこともない山水世界が描かれてきた。応挙は、まず実際の場所を好んで描き、さらにその場に立って観た時の臨場感までをも写し出そうと試みた」事に共感した円山派と、与謝蕪村に学んだ後応挙の写実性に影響されて友として迎えられた呉春を祖とする四条派の人々が、近代京都画壇で大きな影響を及ぼす系譜を作ったという所。