2019年05月23日

綺麗な銀河・星雲(989) - へび座(Serpens)にある棒渦巻銀河「PGC 54493」


今回の綺麗な銀河・星雲は、へび座(Serpens)にある棒渦巻銀河(Barred spiral galaxy)「PGC 54493」です(こちら)。



「Cosmic shearing」という「弱い重力レンズ(Weak gravitational lensing)」効果との関連で研究されています。




posted by 鎌倉太郎 at 00:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-魅惑の銀河・星座 | 更新情報をチェックする

2019年05月22日

宇宙から見た「地球の昼と夜の境界」の写真


米国NASA所属の宇宙飛行士Christina Hammock-Kochさんが、Facebookに「地球の昼と夜の境界」の写真を投稿しました(こちら)。



月や太陽系惑星に向かう宇宙船や観測衛星から撮った写真を見た事はありますが、このような写真は初めてみました。年に2~3回見る事ができるそうです。



ラベル:ISS
posted by 鎌倉太郎 at 22:40| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

グーグル地図が捉えた自然とその上の生物・人工物・アクション(435) - ウクライナのオデッサにある「ポチョムキンの階段」


グーグル地図はある時点の地球の景色をそのまま伝えてくれます。その景色は上空から見ると造型が不思議なものに見えたり、そのものに対する考え方を変えさせるなどの力があります。グーグル地図が捉えた自然とその上の生物・人工物・アクションを載せていきます。今回はウクライナのオデッサ(Odessa)にある、巨大な階段「ポチョムキンの階段(Potemkin Stairs)」(こちら)。


グーグル地図:





階段を見上げると実際より長く見え、見下ろすと長いように見えない錯覚を起こさせます。



posted by 鎌倉太郎 at 14:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-Google地図で地球景色 | 更新情報をチェックする

今週の4K映像(519) - カワアイサ親子の大行進


目覚めの一時を今日はこちらの高精細映像でお楽しみください。PC環境において最適な画質に設定し全画面で視聴してください。




posted by 鎌倉太郎 at 07:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-四季を彩る風景 | 更新情報をチェックする

綺麗な銀河・星雲(988) - ふうちょう座(Apus)にある球状星団「IC 4499」


今回の綺麗な銀河・星雲は、ふうちょう座(Apus)にある球状星団(Globular cluster)「IC 4499」です(こちら)。



ほぼ同時に形成された低質量球状星団と複数世代の星を含むより複雑で巨大な球状星団の間にある特性とされ、質量が球状星団の形成に如何に関わるかの境界的な研究対象の位置付けにあります。



posted by 鎌倉太郎 at 00:00| 神奈川 ☔| Comment(0) | 日記-魅惑の銀河・星座 | 更新情報をチェックする

2019年05月21日

今週の4K映像(518) - 長野県・御射鹿池 水面の新緑


目覚めの一時を今日はこちらの高精細映像でお楽しみください。PC環境において最適な画質に設定し全画面で視聴してください。




posted by 鎌倉太郎 at 07:00| 神奈川 ☀| Comment(0) | 日記-四季を彩る風景 | 更新情報をチェックする

綺麗な銀河・星雲(987) - しし座(Leo)にある棒渦巻銀河「NGC 3507」


今回の綺麗な銀河・星雲は、しし座(Leo)にある棒渦巻銀河(Barred spiral galaxy)「NGC 3507[ポルトガル語]」です(こちらこちら)。



ロケ・デ・ロス・ムチャーチョス天文台(Roque de los Muchachos Observatory)の「Liverpool Telescope」による画像




こちらで紹介している渦巻銀河(Spiral galaxy)「NGC 3501」は近くにあります(こちらを参照。「NGC 3501」は右下)。




posted by 鎌倉太郎 at 00:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-魅惑の銀河・星座 | 更新情報をチェックする

2019年05月20日

今週の4K映像(517) - 長野県・戸隠高原 湖面に映る新緑


目覚めの一時を今日はこちらの高精細映像でお楽しみください。PC環境において最適な画質に設定し全画面で視聴してください。




posted by 鎌倉太郎 at 07:00| 神奈川 ☀| Comment(0) | 日記-四季を彩る風景 | 更新情報をチェックする

エンゼルスの大谷翔平選手が本拠地で第2号2ラン


MLBエンゼルスの大谷翔平選手が5月18日(現地時間)に本拠地での対ロイヤルズ戦に「3番DH」でスタメン出場し、2019年シーズン第2号2ランを放ちました(こちら)





posted by 鎌倉太郎 at 01:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

綺麗な銀河・星雲(986) - しし座(Leo)にある渦巻銀河「NGC 3501」


今回の綺麗な銀河・星雲は、しし座(Leo)にある渦巻銀河(Spiral galaxy)「NGC 3501」です(こちら)。




posted by 鎌倉太郎 at 00:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-魅惑の銀河・星座 | 更新情報をチェックする

2019年05月19日

グーグル地図が捉えた自然とその上の生物・人工物・アクション(434) - チェコ・中央ボヘミア州で扇型操車場のある「チェコ鉄道博物館」


グーグル地図はある時点の地球の景色をそのまま伝えてくれます。その景色は上空から見ると造型が不思議なものに見えたり、そのものに対する考え方を変えさせるなどの力があります。グーグル地図が捉えた自然とその上の生物・人工物・アクションを載せていきます。今回はチェコ・中央ボヘミア州で扇型操車場(Railway roundhouse)のある「チェコ鉄道博物館(Czech Railways Museum)」(こちら)。


グーグル地図:






posted by 鎌倉太郎 at 14:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-Google地図で地球景色 | 更新情報をチェックする

今週の4K映像(516) - 栃木県・スッカン沢 素簾の滝と新緑


目覚めの一時を今日はこちらの高精細映像でお楽しみください。PC環境において最適な画質に設定し全画面で視聴してください。




posted by 鎌倉太郎 at 07:00| 神奈川 ☀| Comment(0) | 日記-四季を彩る風景 | 更新情報をチェックする

2019年05月18日

グーグル地図が捉えた自然とその上の生物・人工物・アクション(433) - カナダ・トロントで扇型操車場のある「トロント鉄道博物館」


グーグル地図はある時点の地球の景色をそのまま伝えてくれます。その景色は上空から見ると造型が不思議なものに見えたり、そのものに対する考え方を変えさせるなどの力があります。グーグル地図が捉えた自然とその上の生物・人工物・アクションを載せていきます。今回はカナダ・トロントで扇型操車場(Railway roundhouse)のある「トロント鉄道博物館(Toronto Railway Museum、Roundhouse Park、John Street Roundhouse)」(こちら)。


グーグル地図:

Roundhouse Park_s.jpg




posted by 鎌倉太郎 at 17:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-Google地図で地球景色 | 更新情報をチェックする

今週の4K映像(515) - 長野県・戸隠神社 奥社へ新緑の並木道


目覚めの一時を今日はこちらの高精細映像でお楽しみください。PC環境において最適な画質に設定し全画面で視聴してください。




posted by 鎌倉太郎 at 07:00| 神奈川 ☀| Comment(0) | 日記-四季を彩る風景 | 更新情報をチェックする