2019年04月28日

みらい翻訳の翻訳結果と、Google翻訳とMicrosoft翻訳の結果を比べてみた


みらい翻訳社のこちらのプレスリリースによると、ニューラル機械翻訳エンジンの日本語・英語間において、TOEIC960点レベルの翻訳精度を実現したと発表しました。

こちらのサイトで体験できるので、Google翻訳Microsoft翻訳と共に幾つかの分野についてニューステキストを中心に比較してみました。



先ずこちら(安倍首相がホワイトハウス訪問)からテキストを流用します。


自動翻訳比較_0101_s.jpg



自動翻訳比較_0102_s.jpg



自動翻訳比較_0103_s.jpg



次にこちら(イチロー選手の引退発表)のニューステキストを借用します。






3つ目はこちら(「はやぶさ2」)のニューステキストです。

自動翻訳比較_0106_s.jpg



自動翻訳比較_0107_s.jpg



4つ目はこちら(日本観光地を紹介するWebサイト)のテキストです。




自動翻訳比較_0109_s.jpg



ニュースの文体は、想定範囲から外れているかも知れません。特にコメントはしませんが、皆さんの感想はいかがでしょうか。



posted by 鎌倉太郎 at 12:00| 神奈川 ☀| Comment(0) | 体験利用-コミュニケーションシステム | 更新情報をチェックする

今週の4K映像(495) - 鯉のぼり 神奈川県 相模川


目覚めの一時を今日はこちらの高精細映像でお楽しみください。PC環境において最適な画質に設定し全画面で視聴してください。




posted by 鎌倉太郎 at 07:00| 神奈川 ☔| Comment(0) | 日記-四季を彩る風景 | 更新情報をチェックする

綺麗な銀河・星雲(964) - ちょうこくしつ座(Sculptor)にある球状星団「NGC 288」


今回の綺麗な銀河・星雲は、ちょうこくしつ座(Sculptor)にある球状星団(Globular cluster)「NGC 288」です(こちら)。星々がゆるく束縛された、珍しい低濃度球状星団の一つです。




posted by 鎌倉太郎 at 00:00| 神奈川 ☔| Comment(0) | 日記-魅惑の銀河・星座 | 更新情報をチェックする