2019年03月24日

グーグル地図が捉えた自然とその上の生物・人工物・アクション(414) - 広島県にある自動車テストコース「マツダ三次試験場(Mazda Miyoshi Proving Ground)」


グーグル地図はある時点の地球の景色をそのまま伝えてくれます。その景色は上空から見ると造型が不思議なものに見えたり、そのものに対する考え方を変えさせるなどの力があります。グーグル地図が捉えた自然とその上の生物・人工物・アクションを載せていきます。今回は広島県にある自動車テストコース「マツダ三次試験場(Mazda Miyoshi Proving Ground)」(こちら)。

グーグル地図:






posted by 鎌倉太郎 at 17:00| 神奈川 ☀| Comment(0) | 日記-Google地図で地球景色 | 更新情報をチェックする

今週の4K映像(463) - 春爛漫 兵庫県淡路島


目覚めの一時を今日はこちらの高精細映像でお楽しみください。PC環境において最適な画質に設定し全画面で視聴してください。




posted by 鎌倉太郎 at 07:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-四季を彩る風景 | 更新情報をチェックする

本ブログでGoogle地図をサイト表示する時の注意【再改訂】


【最新版のChrome、Firefox、IE、Edgeで解消しました。Ancia Chromeは解消せず】
【Chrome、Firefox、IE、Edge、Ancia Chromeの全てで解消しました】

現在本ブログのテーマ「グーグル地図が捉えた自然とその上の生物・人工物・アクション」で、Google地図をサイト表示するとアバウトな位置表示になる事が分かりました。具体的には「こちら」からアクセスしても埋め込み表示しているような詳細レベルにズームインしません。

これは既に投稿してきた殆どの記事で発生している(一部特殊指定している場合は可)事からみて、最近公開したGoogle地図の改訂が影響していると思われます。


対策として「こちら」からアクセスするのではなく、記事に埋め込まれているGoogle地図上の「拡大地図を表示」からアクセスするようにしてください。

Google地図参照不良.png



【改訂】 2019年04月27日 21:50 Ancia Chromeも解消
              2019年03月27日 13:00 一部を除いて不良解消



posted by 鎌倉太郎 at 04:53| 神奈川 ☀| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

綺麗な銀河・星雲(932) - おとめ座(Virgo)にある中間渦巻銀河「M61(Messier 61)」【再改訂】


今回の綺麗な銀河・星雲は、おとめ座(Virgo)にある中間渦巻銀河(Intermediate spiral galaxy)「M61(Messier 61、NGC 4303)」です(こちらこちらこちらこちら)。


ハッブル宇宙望遠鏡(Hubble Space Telescope)による画像










【改訂】 2021年02月02日 21:00 画像の追加
              2019年12月15日 21:35 新画像の追加



posted by 鎌倉太郎 at 00:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-魅惑の銀河・星座 | 更新情報をチェックする