2019年03月31日

綺麗な銀河・星雲(940) - うみへび座(Hydra)にある完全なアインシュタイン・リング「SDP.81」


今回の綺麗な銀河・星雲は、うみへび座(Hydra)にある完全なアインシュタイン・リング(Einstein ring、Einstein–Chwolson ring、Chwolson ring)「SDP.81」です(こちら)。


アタカマ大型ミリ波サブミリ波干渉計(アルマ望遠鏡、Atacama Large Millimeter Array、ALMA、オレンジ)とハッブル宇宙望遠鏡(Hubble Space Telescope、青)による画像



アルマ望遠鏡による画像がこちら



「SDP.81」の周辺のハッブル宇宙望遠鏡による画像(こちら。アインシュタイン・リングは見えていない)




posted by 鎌倉太郎 at 21:15| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-魅惑の銀河・星座 | 更新情報をチェックする

ゴルフ場での花見


今日は房総半島でのゴルフでした。桜の満開時期を狙っていた事もあり、目的は半分が花見でした。丘陵地のゴルフ場でしたから平地より遅れているかと思っていましたが、首都圏の今日の温かさも影響したのか、殆どの桜の木々は満開の状態でした(こちらこちら)。




昆虫も書き入れ時のようです・・・



それでも広いゴルフ場に色々な環境の場所に何本も植えられているので、未だ開花していない部分が多い木々もありました(こちら)。




ラベル:
posted by 鎌倉太郎 at 21:02| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

グーグル地図が捉えた自然とその上の生物・人工物・アクション(417) - 米国アリゾナ州にある自動車テストコース「Ford Arizona Proving Ground」


グーグル地図はある時点の地球の景色をそのまま伝えてくれます。その景色は上空から見ると造型が不思議なものに見えたり、そのものに対する考え方を変えさせるなどの力があります。グーグル地図が捉えた自然とその上の生物・人工物・アクションを載せていきます。今回は米国アリゾナ州にある自動車テストコース「Ford Arizona Proving Ground」(こちら)。

グーグル地図:




元はボルボ社が所有していたが、ブランド変更。ボルボは継続して利用しています。



posted by 鎌倉太郎 at 14:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-Google地図で地球景色 | 更新情報をチェックする

今週の4K映像(470) - 春爛漫 福井県大野市 勝原花桃の里


目覚めの一時を今日はこちらの高精細映像でお楽しみください。PC環境において最適な画質に設定し全画面で視聴してください。




posted by 鎌倉太郎 at 07:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-四季を彩る風景 | 更新情報をチェックする

綺麗な銀河・星雲(939) - おおぐま座(Ursa Major)にある初めて発見された重力レンズ効果の実例「ツインクエーサー(Twin Quasar)」


今回の綺麗な銀河・星雲は、おおぐま座(Ursa Major)にある初めて発見された重力レンズ(Gravitational lens)効果の実例「ツインクエーサー(Twin Quasar、Double Quasar、QSO 0957+561 A/B)」です(こちら)。



実際には1つのクエーサー(Quasar)が巨大な銀河「YGKOW G1」により双子の様に見えています。こちらに背後の光源(白点)と重力レンズとなる大質量源(青点)の位置による効果を示すアニメーションがあります。


白点が円になる場合を「アインシュタイン・リング(Einstein ring、Einstein–Chwolson ring、Chwolson ring)」と呼びます。



posted by 鎌倉太郎 at 00:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-魅惑の銀河・星座 | 更新情報をチェックする

2019年03月30日

グーグル地図が捉えた自然とその上の生物・人工物・アクション(416) - つづら折りの道「Lysevegen Road」


グーグル地図はある時点の地球の景色をそのまま伝えてくれます。その景色は上空から見ると造型が不思議なものに見えたり、そのものに対する考え方を変えさせるなどの力があります。グーグル地図が捉えた自然とその上の生物・人工物・アクションを載せていきます。今回はノルウェーにあるつづら折りの道「Lysevegen Road」(こちら)。

グーグル地図:






posted by 鎌倉太郎 at 19:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-Google地図で地球景色 | 更新情報をチェックする

今週の4K映像(469) - 春爛漫 長野県駒ヶ根市


目覚めの一時を今日はこちらの高精細映像でお楽しみください。PC環境において最適な画質に設定し全画面で視聴してください。




posted by 鎌倉太郎 at 07:00| 神奈川 ☀| Comment(0) | 日記-四季を彩る風景 | 更新情報をチェックする

綺麗な銀河・星雲(938) - いるか座(Delphinus)にある球状星団「NGC 7006(Caldwell 42)」


今回の綺麗な銀河・星雲は、いるか座(Delphinus)にある球状星団(Globular cluster)「NGC 7006(Caldwell 42)」です(こちら)。




posted by 鎌倉太郎 at 00:00| 神奈川 | Comment(0) | 日記-魅惑の銀河・星座 | 更新情報をチェックする

2019年03月29日

メキシコ旅行 - アガベ(竜舌蘭)とセノーテ(3日目)


第3日目の最大の観光地「チチェン・イッツァ」へ向かう途中で、「テキーラ(Tequila)」の原料である「アガベ(Agave、リュウゼツラン、竜舌蘭)」の畑に寄り、石灰岩地帯に見られる陥没穴で天然の井戸(泉)「セノーテ(Cenote)」に行きました。



メキシコ中部サンティアゴ・デ・テキーラの特産品「テキーラ」の原料として、「アガベ」はこちらのような畑で栽培されています。



こちらのようになるまで育て、葉の部分を切り落として幹(?)の部分を使います。




尤も葉の部分も繊維として取り出して使うとの事。今は繊維抽出を機械化していますが、4日目にマヤ人の末裔の一般家庭に訪問した時、老人がその手作業を見せてくれました(こちら)。



結果がこちら


「アガベ」はほぼ100%ムダなく使えるそうです。尚、老人の父親は薬草に詳しかったので病院で治癒できなかった患者を治し、国から感謝状を贈られる程の「知名人」だったとの事。



バスで移動中に休憩したサービスエリアにはこちらの光景も見られました。




さて、昼食をした所には観光用の「セノーテ」がありました(こちら)。




水面の部分までトンネル状の階段があり容易に泳げるようになっています(こちらこちら)。




更衣室・シャワー設備もありました。同じツアーグループには実際に遊泳した人は居なかったようですが・・・



今回の旅行では初めて「穏やかで如何にも南国風・・・」の景色にも出会いました(こちらこちら)。






posted by 鎌倉太郎 at 12:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-中南米の旅 | 更新情報をチェックする

今週の4K映像(468) - 春爛漫 長野市松代町 杏の花


目覚めの一時を今日はこちらの高精細映像でお楽しみください。PC環境において最適な画質に設定し全画面で視聴してください。




posted by 鎌倉太郎 at 07:00| 神奈川 ☀| Comment(0) | 日記-四季を彩る風景 | 更新情報をチェックする

綺麗な銀河・星雲(937) - ちょうこくしつ座(Sculptor)にある矮小銀河「ESO 540-030」


今回の綺麗な銀河・星雲は、ちょうこくしつ座(Sculptor)にある矮小銀河(Dwarf galaxy)「ESO 540-030」です(こちら)。


青い点の集合体となっています。5つの明るい星は「ESO 540-030」よりずっと太陽系に近い。



posted by 鎌倉太郎 at 00:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-魅惑の銀河・星座 | 更新情報をチェックする

2019年03月28日

藤沢市・遊行寺の桜


桜の花見で藤沢市にある「清浄光寺(通称:遊行寺)」に行ってきました。残念ながらもう少しといった所でしたが(こちらこちら)、北風にあまり当たらないのではないかという場所ではシッカリ咲いていました(こちら)。








ラベル:清浄光寺 遊行寺
posted by 鎌倉太郎 at 19:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

「三菱リージョナルジェット(MRJ)」の型式証明飛行試験を開始


三菱航空機(Mitsubishi Aircraft Corporation)のこちらの3月27日付ニュースリリースによると、米国連邦航空局(FAA)による「三菱リージョナルジェット(MRJ)」の型式証明(Type certificate:TC)飛行試験の開始許可証となるLOA(Letter of Authorization)を取得しました。

MRJ_wallpaper03_s.jpg

既にFAAのパイロットがMRJの慣熟飛行を2回行っています。国土交通省航空局(JCAB)からの許可取得も受けて、3月上旬から米国でJCABによる試験飛行を開始しており、JCABと同時にFAAも参加する事によりTC取得プロセスの効率化を図る事ができるとしています。



posted by 鎌倉太郎 at 17:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

メキシコ旅行 - テオティワカン遺跡(2日目)


2日目でテンブレケ水道橋に続いては、紀元前2世紀から6世紀まで繁栄した都市遺跡「テオティワカン(Teotihuacan)」でした。



見学したのは神聖域だけで、、「月のピラミッド(Pyramid of the Moon)」、「太陽のピラミッド(Pyramid of the Sun)」「死者の大通り」でした。



先ず各々の配置ですが、「月のピラミッド」(こちらの中央奥)は「死者の大通り」(こちら)の最終地点にあります。




両側手前は神殿でした。



「死者の大通り」はこちらの様に少なくとも4㎞はあります。「死者の大通り」と名付けたのは、12世紀頃に「テオティワカン」を発見したアステカ人でした。アステカ人は両側の神殿を王たちの墓と認識した様です(尤も、発見当時は荒れ果てていて、現在の様に復元された状態ではなかったでしょう・・・)。


中央奥に見えるのが「太陽のピラミッド」です。「死者の大通り」の途中にあるにも関わらずこの地域では最も高い構造物になっています。実は「太陽のピラミッド」と名付けたのもアステカ人で、何を崇めたものなのかは分かっていません。



今回のメキシコ旅行ではピラミッドに登る事がテーマの一つとなっていましたので、神聖な場所ではありますが遠慮なく(?)登らせてもらいました。こちらは「月のピラミッド」から「死者の大通り」を見渡した所です。


最初の写真で分かる通り、階段は3層で見えますが、最初の層まで登頂可能でした。



その階段ですが傾斜が45度ほどで(こちら)、一段の高さが日本でいつも使っている階段で2段分ほどあります(こちら)。






スキー場の45度傾斜面を経験した方は分ると思いますが、上から階段の傾斜に沿って撮ったのがこちら



都市として栄えていた時代は、ピラミッドに登れるのは祭祀を行う神官のみだったでしょう。しかし、当時の人達の背丈は現代人より低かったでしょうから、ロープが張ってある現在と違って、神官といえども階段に両手を突いて登らざるを得ません。つまり、階段の急傾斜は神を祭る神域に敬意を払う構造になっていると云われます。



「太陽のピラミッド」にも登りました。こちらは最上層の1つ手前の層まで登る事ができました。(神殿があったはずの)最上層には禁止規制がかかっていました(こちら)。






その代わりに登れる最終層で周回ができました(こちらこちら)。






中ほどの層での写真も掲載しておきます(こちらこちら)。






posted by 鎌倉太郎 at 12:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-中南米の旅 | 更新情報をチェックする

今週の4K映像(467) - 春爛漫 京都嵐山


目覚めの一時を今日はこちらの高精細映像でお楽しみください。PC環境において最適な画質に設定し全画面で視聴してください。




posted by 鎌倉太郎 at 07:00| 神奈川 ☀| Comment(0) | 日記-四季を彩る風景 | 更新情報をチェックする