2019年01月09日

多数の指定地時刻をタイル状に表示するサイト「Waqt」


世界各地の指定地時刻をタイル状に表示するWebサイト「Waqt」があります(こちら)。



「Add location...」に国名、州名・県名、都市名などを入れると、(若干時間が掛かる時がありますが)追加できます。個々に削除アイコンで削除もできます。

英語で指定しなくても、日本語(外国の場合はカタカナ)で入力しても認識します。感心したのはGoogle地図で見つけた小さな町の名前でも認識してくれる事。逆に、「アメリカ」は東部と西部で3時間の差があり不適切で、少なくとも州名にする必要があります。



検索欄の前にある地球アイコンをクリックして時間を指定すると、時計アイコンをチェックした場所を基準とした世界各地の時刻を表示します(こちら)。


指定時間を固定にした上で、チェックする時計アイコンを変更して時間の変化を見る事もできます。



尚、Android系のタブレットでも利用できる事を確認しました(こちら)。




同じPC内で同じブラウザでアクセスする限り、直前で設定した地域の時計タイルは維持しています。
アナログ時計が12時間表示なので昼夜の区別ができるようになっていると更にいいのですが・・・(デジタル表示も付加されていますが・・・)



ラベル:世界時計
posted by 鎌倉太郎 at 13:00| 神奈川 ☀| Comment(0) | 体験利用 | 更新情報をチェックする

今週の4K映像(389) - 日本の冬景色(11) 東京湾から富士山を望む


目覚めの一時を今日はこちらの高精細映像でお楽しみください。PC環境において最適な画質に設定し全画面で視聴してください。




posted by 鎌倉太郎 at 07:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-四季を彩る風景 | 更新情報をチェックする

綺麗な銀河・星雲(860) - ちょうこくしつ座(Sculptor)にある渦巻銀河「NGC 289」【改訂】


今回の綺麗な銀河・星雲は、ちょうこくしつ座(Sculptor)にある渦巻銀河(Spiral galaxy)「NGC 289」です(こちら こちらこちら)。


Mike Selbyによる画像



セロ・トロロ汎米天文台(Cerro Tololo Inter-American Observatory)による画像



研究によると、この銀河には大量の暗黒物質が含まれているとされます。



【改訂】 2023年08月13日 02:30 画像の追加・差替え、追記



posted by 鎌倉太郎 at 00:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-魅惑の銀河・星座 | 更新情報をチェックする