2018年09月26日

綺麗な銀河・星雲(808) - 大マゼラン雲(Large Magellanic Cloud)にある散開星団「NGC 2070」【再改訂】


今回の綺麗な銀河・星雲は、大マゼラン雲(Large Magellanic Cloud)の心臓部にある散開星団(Open cluster)で超星団(Super star cluster)「NGC 2070(Caldwell 103)」です(こちら こちら)。


ハッブル宇宙望遠鏡(Hubble Space Telescope)とヨーロッパ南天天文台の新技術望遠鏡(New Technology Telescope)による合成画像



「NGC 2070」は輝線星雲(Emission nebula)「タランチュラ星雲(Tarantula Nebula)」の中心にあり(こちらも参照)、上部に散開星団「R136」を含みます(こちらも参照)。



【改訂】 2024年03月12日 02:50 画像の差替え
              2023年05月28日 00:25 追記、画像の差替え


posted by 鎌倉太郎 at 19:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-魅惑の銀河・星座 | 更新情報をチェックする

多様な機能の画像編集ソフト「GIMP(Ver 2.10.6)」を使ってみる(21)


オープンソースで無料で使える画像編集ソフト「GIMP(the GNU Image Manipulation Program、Ver 2.10.6)」を使って、文字操作の基本を改めて確認してみます。



今回からテキストの飾りや変形について少し詳細に使ってみます。



こちらの画像をベースにします。




こちらの様に「テキスト」ツールで2行の文字を入力します。



左の「テキスト」ツールボックスにより、行間及び文字間を広げる事ができます(こちら)。



更に、「笑顔」の文字を選択した上で、テキストの直ぐ上にあるツールボックスで文字サイズの拡大と文字間にスペースを取ります(こちら)。


文字間にスペースを取る操作は、文字間を広げるのとは異なる概念である事に注意してください。



メニュー「Filters」→「Light and Shadow」の「Drop Shadow」で白色による"影"を付けて浮き立たせます(こちら)。




更にメニュー「ツール」→「変形ツール」で「遠近法」による効果を合わせて行う事ができます(こちら)。




次回もテキストの変形操作が続きますが、この段階でできた画像がこちら




尚、利用した女性の画像はこちらから借用しています。



posted by 鎌倉太郎 at 12:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 体験利用-画像編集ソフト | 更新情報をチェックする

今週の4K映像(311) - 長崎県長崎市に祀られる諏訪神社の祭礼「長崎くんち」


目覚めの一時を今日はこちらの高精細映像でお楽しみください。PC環境において最適な画質に設定し全画面で視聴してください。


画質「4K」で見る場合はChrome、(最新版)FirefoxまたはAncia Chromeを使ってください。



posted by 鎌倉太郎 at 07:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-四季を彩る風景 | 更新情報をチェックする