2018年07月27日

民間人向け宇宙船「スペースシップツー」の第2号機「VSS Unity」が高度52kmまでロケット上昇


ヴァージン・ギャラクティック(Virgin Galactic)社のこちらのニュースリリースによると、民間人向け宇宙船「スペースシップツー(SpaceShipTwo)」の第2号機「VSS Unity」が3回目のロケット上昇で高度170,800 feet(約52㎞)に達し、無事滑空試験を行って着陸しました(こちらこちら)。



目標110㎞の半分ですが、1号機の事故以来、慎重に機体の確認を進めているようです。



「The feathering system」はうまく機能したようです(こちら)。




こちらは2回目の映像ですが、参考まで。




posted by 鎌倉太郎 at 16:18| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-民間宇宙旅行 | 更新情報をチェックする

コピーと同期を一括で行うバックアップ「BackupF2F」を使ってみる(3)


これまでは「BackupF2F(Ver 0.5.6)」でフォルダ内にある全てのファイルを対象にしてきましたが、特定のファイルに限定したバックアップ(「上書き」or「同期」)も可能です。

先ず、メニュー「オプション」→「コピー対象・除外」により、一般タブで「一部をコピーの対象に・・・」のチェックを入れた後、「ファイル名指定」タブと「サブフォルダ名指定」タブで各々の対象・除外を設定します(こちらこちらを参照)。




バックアップ(「同期」)を行うと、こちらの様にテキストファイルと「滝」を含むファイル名の画像ファイルをコピーしました。但し、「削除対象…」フォルダはコピーしていません。




posted by 鎌倉太郎 at 13:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 体験利用-バックアップソフト | 更新情報をチェックする

今週の4K映像(258) - 秋田竿燈まつり


目覚めの一時を今日はこちらの高精細映像でお楽しみください。PC環境において最適な画質に設定し全画面で視聴してください。


画質「4K」で見る場合はChrome、(最新版)FirefoxまたはAncia Chromeを使ってください。



posted by 鎌倉太郎 at 07:00| 神奈川 ☀| Comment(0) | 日記-四季を彩る風景 | 更新情報をチェックする