2018年04月15日

綺麗な銀河・星雲(770) - インディアン座(Indus)にある棒渦巻銀河「NGC 6984」【改訂】


今回の綺麗な銀河・星雲は、インディアン座(Indus)にある棒渦巻銀河(Barred spiral galaxy)「NGC 6984」です(こちら[2013年]とこちら[2021年」)。


ハッブル宇宙望遠鏡(Hubble Space Telescope)による画像

[2013年]


[2021年] 二重超新星という、2つの超新星がほぼ同じ時間、同じ場所で発見されたので観測




【改訂】 2022年02月25日 01:25 追記、画像の追加



posted by 鎌倉太郎 at 19:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-魅惑の銀河・星座 | 更新情報をチェックする

水陸両用バスで周遊観光


マイアミ 14日 17:10です。今日は水力両用バスで、マイアミ・ビーチや豪華別荘のある小島などの周遊観光をしました(こちら)。




豪華別荘のある小島巡りについては前日とほぼ同じでした(こちらこちら)。






前日のクルーズ船の2階部分からの視点と比べ、海面に近い視点になり景色が若干少し違たものに見えました。逆に路上では高い位置からの視点になります(こちら)。


観光案内は音楽と共に大きな音量でしたから、珍しいバス塗装と合わせて注目されました・・・


 
posted by 鎌倉太郎 at 06:13| 神奈川 ☔| Comment(0) | 日記-フロリダ | 更新情報をチェックする

今週の4K映像(234) - 吉高の大桜


目覚めの一時を今日はこちらの高精細映像でお楽しみください。PC環境において最適な画質に設定し全画面で視聴してください。


画質「4K」で見る場合はChrome、(最新版)FirefoxまたはAncia Chromeを使ってください。


 
posted by 鎌倉太郎 at 06:00| 神奈川 🌁| Comment(0) | 日記-四季を彩る風景 | 更新情報をチェックする

グーグル地図が捉えた自然とその上の生物・人工物・アクション(313) - エチオピアにある地形(1)


グーグル地図はある時点の地球の景色をそのまま伝えてくれます。その景色は上空から見ると造型が不思議なものに見えたり、そのものに対する考え方を変えさせるなどの力があります。グーグル地図が捉えた自然とその上の生物・人工物・アクションを載せていきます。今回はエチオピアにある地形(こちら)。


グーグル地図:



 
posted by 鎌倉太郎 at 00:00| 神奈川 ☀| Comment(0) | 日記-Google地図で地球景色 | 更新情報をチェックする