2018年04月06日

民間人向け宇宙船「スペースシップツー」の第2号機「VSS Unity」が初のロケット上昇に成功


ヴァージン・ギャラクティック(Virgin Galactic)社のこちらのニュースリリースによると、民間人向け宇宙船「スペースシップツー(SpaceShipTwo)」の第2号機「VSS Unity」が初のロケット上昇に成功し、無事滑空試験を行って着陸しました(こちら)。




ホワイトナイトツー(Scaled Composites White Knight Two)」によって、シエラネバダ山脈(Sierra Nevada Mountains)の上空 約14,000m(46,500ft)まで運ばれた後に分離し、30秒間のロケット噴射をして25,685m(84,271ft)に達しました。その間、最大マッハ1.87になりました。

目標は100㎞に到達して宇宙遊泳できるサービスですが、新ロケットエンジンでの最初の打上げで成功した意義は大きい。今後飛行試験を重ねて、年内に最初の宇宙遊泳をヴァージン・ギャラクティック社の創業者であるリチャード・ブランソン(Richard Branson)が行う計画になっています。


 
posted by 鎌倉太郎 at 21:30| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-民間宇宙旅行 | 更新情報をチェックする

綺麗な銀河・星雲(761) - うしかい座(Boötes)にある渦巻銀河(Spiral galaxy)「NGC 5614」


今回の綺麗な銀河・星雲は、うしかい座(Boötes)にある渦巻銀河(Spiral galaxy)「NGC 5614」です(こちら)。




「NGC 5614」は中央で最大です。レンズ状銀河(Lenticular galaxy)「NGC 5613」(中央右下)、銀河(Galaxy)「NGC 5615」(「NGC 5614」の外環との明るい結合)と相互作用(Interacting galaxy)していて、合わせて「Arp 178」と呼びます。


 
posted by 鎌倉太郎 at 19:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-魅惑の銀河・星座 | 更新情報をチェックする

テキストエディタ「Mery」を使ってみる(3) - マクロの作成・実行【改訂】


今回はメニュー「マクロ」ですが、その前にメニュー「表示」→「フォント」→「フォントの設定」(こちら)で、8ポイントに設定し(こちら)以降この状態で進めます(各自の環境に合わせて下さい)。






メニュー「マクロ」→「記録」を選択した後(こちら)、行19~21に対応するYouTube埋め込みスクリプトをキーボードからの入力操作を行います(こちら)。





マクロ部分の入力操作が終わったら、再びメニュー「マクロ」→「記録/停止」を選択し、マクロを確定します。


更にメニュー「マクロ」→「名前を付けて保存」でJavaScriptファイル(拡張子.js)として保存します(こちら)。



後半部分も同様に入力、マクロ保存します(こちら)。




実際にマクロを使う時は、メニュー「マクロ」→「選択」で利用マクロを呼び出し(こちら)、メニュー「マクロ」→「実行でマクロのスクリプトをソース上に反映します(こちら)。」




マクロのスクリプトを反映した後、YouTube動画のIDを追加入力しています。


スクリプトの後半もマクロを呼び出してソース挿入します(こちら)。




確認の為HTMLファイルとして出力してブラウザで表示した所がこちら




【改訂】 2023年07月19日 21:40 リンク先変更


 
posted by 鎌倉太郎 at 17:01| 神奈川 ☁| Comment(0) | 体験利用-テキストエディタ | 更新情報をチェックする

今週の4K映像(225) - 欧米のチューリップ(キューケンホフ公園)


目覚めの一時を今日はこちらの高精細映像でお楽しみください。PC環境において最適な画質に設定し全画面で視聴してください。


画質「4K」で見る場合はChrome、(最新版)FirefoxまたはAncia Chromeを使ってください。


 
posted by 鎌倉太郎 at 06:00| 神奈川 ☔| Comment(0) | 日記-四季を彩る風景 | 更新情報をチェックする

グーグル地図が捉えた自然とその上の生物・人工物・アクション(304) - ロシア・トゥヴァ共和国南部にある遺跡「ポル=バジン」


グーグル地図はある時点の地球の景色をそのまま伝えてくれます。その景色は上空から見ると造型が不思議なものに見えたり、そのものに対する考え方を変えさせるなどの力があります。グーグル地図が捉えた自然とその上の生物・人工物・アクションを載せていきます。今回はロシア・トゥヴァ共和国南部にある遺跡「ポル=バジン(Por-Bazhyn、Por-Bajin、Пор-Бажын)」(こちら)。


グーグル地図:







 
posted by 鎌倉太郎 at 00:00| 神奈川 ☔| Comment(0) | 日記-Google地図で地球景色 | 更新情報をチェックする