2018年04月10日

グーグル地図が捉えた自然とその上の生物・人工物・アクション(308) - 南米パタゴニア地域のロス・グラシアレス国立公園内にある「ウプサラ氷河」


グーグル地図はある時点の地球の景色をそのまま伝えてくれます。その景色は上空から見ると造型が不思議なものに見えたり、そのものに対する考え方を変えさせるなどの力があります。グーグル地図が捉えた自然とその上の生物・人工物・アクションを載せていきます。今回は南米パタゴニア(Patagonia)地域のロス・グラシアレス国立公園(Los Glaciares National Park)内にある「ウプサラ氷河(Upsala Glacier)」(こちら)。


グーグル地図:





 
posted by 鎌倉太郎 at 00:00| 神奈川 ☔| Comment(0) | 日記-Google地図で地球景色 | 更新情報をチェックする

2018年04月09日

綺麗な銀河・星雲(764) - うみへび座(Hydra)にある棒渦巻銀河「NGC 3109」【改訂】


今回の綺麗な銀河・星雲は、うみへび座(Hydra)にある棒渦巻銀河(Barred spiral galaxy)又は不規則銀河(Irregular galaxy)「NGC 3109」です(こちらこちらこちら)。


Stéphane Guisard & Thierry Demange による画像



紫外線宇宙望遠鏡GALEX(Galaxy Evolution Explorer)による画像



セロ・トロロ汎米天文台(Cerro Tololo Inter-American Observatory)に設置した『Dark Energy Camera(DECam)』による画像




分光分析の結果、水素とヘリウム以外の元素が非常に少ない銀河であり、宇宙初期の星 or 銀河と似た組成を持つ為、初期銀河の洞察をもたらす可能性があります。


ポンプ座矮小銀河(Antlia Dwarf)と潮汐力(Tidal force)による相互作用(Interacting galaxy)していると考えられています。



【改訂】 2025年02月25日 23:30 追記、画像の追加・差替え


 
posted by 鎌倉太郎 at 19:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-魅惑の銀河・星座 | 更新情報をチェックする

これから米国のマイアミとラスベガスに出発します


今成田空港です。何時もの通りですが、これから米国フロリダ州のマイアミとネバダ州ラスベガスに出発します。

何れも暑くなる前の時期を選んでいますが、今の日本から見ると暑そうです。マイアミではセブンマイル・ブリッジをキーウェストまでドライブし、エバーグレーズ国立公園を観光して、マーリンズ・パーク(球場)でMLBの試合を観戦したいと思っています。



ホテルはマイアミ・ビーチにありますが、海のアクティビティは無し、ゴルフも無しです・・・


ラスベガスは特に大自然観光に出かける訳ではなく、コンサートなどのエンターテインメントを楽しみたいと思っています。


では行ってきます。


 
posted by 鎌倉太郎 at 14:06| 神奈川 ☀| Comment(0) | 日記-フロリダ | 更新情報をチェックする

MLB エンゼルスの大谷選手が投手として2勝目、12奪三振の快投


MLB エンゼルスの大谷選手が投手として2勝目、12奪三振の快投を見せました。その12個の全てがこちら


・・・・・・


 
ラベル:大谷翔平 奪三振
posted by 鎌倉太郎 at 09:24| 神奈川 ☀| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

今週の4K映像(228) - 群馬県発知の一本桜


目覚めの一時を今日はこちらの高精細映像でお楽しみください。PC環境において最適な画質に設定し全画面で視聴してください。


画質「4K」で見る場合はChrome、(最新版)FirefoxまたはAncia Chromeを使ってください。


 
posted by 鎌倉太郎 at 06:00| 神奈川 🌁| Comment(0) | 日記-四季を彩る風景 | 更新情報をチェックする

グーグル地図が捉えた自然とその上の生物・人工物・アクション(307) - ポルトガル・リスボンにある「発見のモニュメント」前広場の世界地図


グーグル地図はある時点の地球の景色をそのまま伝えてくれます。その景色は上空から見ると造型が不思議なものに見えたり、そのものに対する考え方を変えさせるなどの力があります。グーグル地図が捉えた自然とその上の生物・人工物・アクションを載せていきます。今回はポルトガル・リスボンにある「発見のモニュメント(Padrão dos Descobrimentos)」前広場の世界地図(こちら)。


グーグル地図:





 
posted by 鎌倉太郎 at 00:00| 神奈川 ☔| Comment(0) | 日記-Google地図で地球景色 | 更新情報をチェックする

2018年04月08日

綺麗な銀河・星雲(763) - とけい座(Horologium)にある矮小銀河でレンズ状銀河「NGC 1510」【改訂】


今回の綺麗な銀河・星雲は、とけい座(Horologium)にある矮小銀河(Dwarf galaxy)でレンズ状銀河(Lenticular galaxy)「NGC 1510」です(こちら こちらの右)。


ハッブル宇宙望遠鏡(Hubble Space Telescope)による画像


棒渦巻銀河(Barred spiral galaxy)「NGC 1512(上掲画像の左。こちらで紹介)の重力潮汐力(Gravitational tidal forces)に影響を受けています。



紫外線宇宙望遠鏡GALEX(Galaxy Evolution Explorer)による「NGC 1512」(中央)と「NGC 1510」(右下)の紫外線画像がこちら




【改訂】 2019年06月21日 22:10 最新画像へ差替え、記述追加


 
posted by 鎌倉太郎 at 19:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-魅惑の銀河・星座 | 更新情報をチェックする

ホンダ エアクラフト社がアメリカ航空宇宙学会の「AIAA Foundation Award for Excellence」を受賞する事に・・・


こちらアメリカ航空宇宙学会(American Institute of Aeronautics and Astronautics、AIAA)による表彰イヴェントの案内によると、小型ビジネスジェット機「HondaJet」の研究開発・製造販売をするホンダ エアクラフト(Honda Aircraft Company)社が、「AIAA Foundation Award for Excellence」を受賞する事になりました。

ホンダ エアクラフト社の発表はこちら



「HondaJet」は、エンジンが主翼の上にあるという特徴のある機体で、広い客室空間と高い性能を持ち、小型ビジネスジェット機のカテゴリーで2017年通期の出荷数が世界一になりました(こちら)。




同時に表彰されるのは以下の通り。

・AIAA Goddard Astronautics Award - Gwynne E. Shotwell, SpaceX
・AIAA Reed Aeronautics Award - Mark Drela, Massachusetts Institute of Technology
・AIAA Distinguished Service Award - Mary L. Snitch, Lockheed Martin Corporation
・AIAA Public Service Award - George C. Nield, Federal Aviation Administration
・Daniel Guggenheim Medal Award – Paul M. Bevilaqua, Lockheed Martin Corporation (retired)
・Lawrence Sperry Award - Michael West, Australian Department of Defence
・AIAA Foundation Award for Excellence – Honda Aircraft Company


 
posted by 鎌倉太郎 at 09:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

今週の4K映像(227) - 欧米のチューリップ(カナダのブリティッシュコロンビア州)


目覚めの一時を今日はこちらの高精細映像でお楽しみください。PC環境において最適な画質に設定し全画面で視聴してください。


画質「4K」で見る場合はChrome、(最新版)FirefoxまたはAncia Chromeを使ってください。


 
posted by 鎌倉太郎 at 06:00| 神奈川 🌁| Comment(0) | 日記-四季を彩る風景 | 更新情報をチェックする

グーグル地図が捉えた自然とその上の生物・人工物・アクション(306) - 英国レスターシャーにあるラウンドアバウトを持つインターチェンジ「Kegworth Interchange」


グーグル地図はある時点の地球の景色をそのまま伝えてくれます。その景色は上空から見ると造型が不思議なものに見えたり、そのものに対する考え方を変えさせるなどの力があります。グーグル地図が捉えた自然とその上の生物・人工物・アクションを載せていきます。今回は英国ミッドランド東部のレスターシャー(Leicestershire)にあるラウンドアバウト(Roundabout)を持つインターチェンジ「Kegworth Interchange(Junction 24)」(こちら)。


グーグル地図:





 
posted by 鎌倉太郎 at 00:00| 神奈川 ☔| Comment(0) | 日記-Google地図で地球景色 | 更新情報をチェックする

2018年04月07日

テキストエディタ「Mery」を使ってみる(4) - 高機能化への設定【改訂】


「メモ帳」に慣れ過ぎたのか、文書系の内容ではルーラと行番号は気になってしようがありません。また文字間が開いているのも慣れません。そこでメニュー「表示」→「ルーラ」及び「行番号」でチェックを外し、「表示」→「フォント」で「MS Pゴシック」に切り替え、サイズ 10ポイントにした所がこちら



また、URLも本来は背後にあるものですが表示の上で目立ちすぎるので、メニュー「ツール」→「オプション」の「表示」タブで、「URL」項目の下線の非表示と色を変更します(こちら)。


スクリプトの区分色表示は便利なのでそのままにします。これも気になればメニュー「表示」→「編集モード」を「Text」にすれば良いでしょう。以上については各自の好みと環境で設定してください。



メニュー「ツール」→「オプション」の「キーボード」タブでは、ショートカットキーの設定・変更が殆どのメニュー項目について可能です(こちら)。




更に、メニュー「ツール」→「外部ツール」として他のアプリケーションを開く事ができます。例えば「電卓」などは、時々必要な埋め込みスクリプトの画像表示指定で、同比率の縮小計算などに使っています(こちら)。



「外部ツール」の追加・削除も、メニュー「ツール」→「外部ツール」→「外部ツールの設定」で、容易に行う事ができます(こちら)。




「メモ帳」に徹底して(残すべきは残して)近づける為、メニュー「ツール」→「オプション」の「記号」タブで、「改行表示」のチェックを外します(こちら。「EOF表示」は最終の空白行を見えるようにする為に残します)。

エディタ Mery_0410_add.png


起動の都度にアプリのウィンドウ・サイズを設定しなければなりませんので、メニュー「ツール」→「オプション」の「基本」タブで、「ウィンドウの位置とサイズを復元」にチェックを入れます(こちら)。

エディタ Mery_0411_add.png


メニュー「表示」→「ツールバー」で「標準バー」のチェックも外し、拡張子 .txtの起動アプリを変更しておけば完全になるかな・・・



【改訂】 2023年07月19日 22:45 リンク先変更
              2018年04月08日 22:20 追記



 
posted by 鎌倉太郎 at 21:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 体験利用-テキストエディタ | 更新情報をチェックする

MLB エンゼルスの大谷選手が、3試合連続のホームラン!【改訂】


MLB エンゼルスの大谷翔平選手が、3試合連続となるホームラン(ソロ弾)を放ちました(こちら こちら)。




試合の流れを変える一打で、エンゼルスは逆転勝利したのですから、盛り上がらい訳がありません。あるメジャーリーガーが初勝利を果たした後MLB 1号ホームランを放った時に、「大谷選手にとっては高校野球のように感じているのか」と発言したのを鮮明に覚えていますが、ここまでくるとでき過ぎを越えている様に思います。



【改訂】 2018年04月07日 21:45 動画の差替え


 
posted by 鎌倉太郎 at 19:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

綺麗な銀河・星雲(762) - しし座(Leo)にある銀河団「Abell 1413」


今回の綺麗な銀河・星雲は、しし座(Leo)にある銀河団(Galaxy cluster)「Abell 1413」です(こちら)。




 
posted by 鎌倉太郎 at 19:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記-魅惑の銀河・星座 | 更新情報をチェックする

インドでゾウが喫煙しているような映像


BBCのこちらのニュース記事によると、「(インドの雌の)ゾウが喫煙しているように見える映像」を入手しました(こちら)。



撮影者は「野焼きなどで残った木炭を、灰を吹き飛ばして摂取しようとしてるように見えた」と言っています。


専門家も未だハッキリした理由は分っていませんが、木炭には「下剤」効果があるそうで、ゾウはその事を知っているのかも・・・


 
posted by 鎌倉太郎 at 09:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

今週の4K映像(226) - 欧米のチューリップ(キューケンホフ)


目覚めの一時を今日はこちらの高精細映像でお楽しみください。PC環境において最適な画質に設定し全画面で視聴してください。


画質「4K」で見る場合はChrome、(最新版)FirefoxまたはAncia Chromeを使ってください。


 
posted by 鎌倉太郎 at 06:00| 神奈川 🌁| Comment(0) | 日記-四季を彩る風景 | 更新情報をチェックする