ラベル:皆既月食
2018年01月31日
綺麗な銀河・星雲(696) - きょしちょう座(Tucana)にある相互作用銀河「ESO 148-2」
今回の綺麗な銀河・星雲は、きょしちょう座(Tucana)にある相互作用銀河(Interacting galaxy)「ESO 148-2[ポーランド語](PGC 70861、ESO 148-IG002)」です(こちら)。
3年ぶりの皆既月食は、今夜
31日の今夜は3年ぶりの皆既月食が観測できるそうです。2日ほど前の首都圏の天気予報では、午後から曇りで「ほぼ見込み無し」との宣告でした。今時点の予報通りなら(地域による違いはありますが)、部分食の始めぐらいは何とか見られそうな様子です。前回の2015年4月4日は12分間の皆既月食でしたが、今回は1時間17分も継続するようです。
皆既月食の時間的な流れはこちら。
部分食の始め 20時48分
皆既食の始め 21時51分
食の最大 22時30分
皆既食の終わり 23時08分
部分食の終わり 24時11分
見られない場合は、「ウェザーニューズ」のライブ配信でこちらから20:00開始です。
ラベル:皆既月食
今週の4K映像(174) - さっぽろ雪まつり プロジェクションマッピング(2)
目覚めの一時を今日はこちらの高精細映像でお楽しみください。PC環境において最適な画質に設定し全画面で視聴してください。
画質「4K」で見る場合はChrome、(最新版)FirefoxまたはAncia Chromeを使ってください。
グーグル地図が捉えた自然とその上の生物・人工物・アクション(261) - 英国ロンドンの東45㎞ベンフリートにあるラウンドアバウト
グーグル地図はある時点の地球の景色をそのまま伝えてくれます。その景色は上空から見ると造型が不思議なものに見えたり、そのものに対する考え方を変えさせるなどの力があります。グーグル地図が捉えた自然とその上の生物・人工物・アクションを載せていきます。今回は英国ロンドン(London)の東45㎞、エセックス(Essex)のベンフリート(South Benfleet)にあるラウンドアバウト(Roundabout)(こちら)。
グーグル地図: