モロッコ旅行(5) - メルズーガ砂丘とトドラ渓谷


この投稿はモロッコ・ワルザザート(Ouarzazate)のホテルで、2月12日(日)22:00時間での内容です。ワルザザードのホテルのインターネットが非常に低速であった為、投稿できませんでした。



エルフードでは砂漠での日の出を見るのが最大の観光でした。早朝5:15にホテルを出発。4WDに分乗して集合場所へ行き、ラクダに乗って砂丘を進み朝日待ちしました。空気はかなり冷たく若干の風で幸いしました。日の出待ちの場所に着く頃には既に東の方向は薄明るく、雲の様子も良好でした。

この日の日の出はこちら



陽が出てからの砂丘には陰影があって素晴らしい光景でした(こちら)。




再びホテルに戻ってバスで次の宿泊地へ300㎞以上の移動ですが、途中でトドラ渓谷にも寄りました。日中は風が非常に強く砂埃が舞う状況でした(こちら)。



昼食や休憩などバスの乗降時は砂に困りました。そんな中、トドラ渓谷の景色は一時の憩いになりました(こちら)。




今日からマラケシュ(Marrakesh)連泊です。


 
続きを読む
posted by 鎌倉太郎 at 01:44| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記-アフリカの旅 | 更新情報をチェックする