無料のフォルダ容量表示ソフトを使ってみる(4) - DiskInfo(1)


今回はフォルダ容量表示ソフト「DiskInfo」を使ってみます。こちらからダウンロードできます。32bits版と64bits版がありますが、64bits版(Ver. 3.1.5.0)を利用します。

ダウンロードしたファイルを解凍し、「diskinfo643.1.5.0」フォルダ内の「DiskInfo3.exe」を起動した所がこちら




何も表示していませんが、メニュー「ファイル」→「解析」をクリックするとこちらの様にドライブの状況を表示します。



ここでドライブCを選択クリックするとこちらの様にドライブ内のフォルダ階層とフォルダの状況を表示します。




フォルダ階層のフォルダ・アイコン又はフォルダ状況を表示するフレームのフォルダ・アイコンをクリックすると、下の階層のフォルダ状況を見る事ができます(こちら)。




フレームは境界のドラッグで拡大・縮小ができます。メニュー「表示」→「表示サイズ」でこちらの様に表示するサイズの単位も変更できます。




メニュー「設定」→「表示項目」により、フォルダとファイルの表示項目を選択できます(こちらを参照)。




メニュー「設定」→「ネットワークドライブの割り当て」により(こちら)、ローカルネットワーク内のHDDも同じようにフォルダ状況を表示できます(こちら)。




 
posted by 鎌倉太郎 at 09:00| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 体験利用-バックアップソフト | 更新情報をチェックする