こちらの投稿で世界中でサイバー攻撃の様子をリアルタイムで表示するサイト「Live Cyber Attack Map」を紹介しています(他サイトで「Norse」 or 「IPViking Live」と紹介している場合もある)。しかし、紹介時のリンクURLが変わったので、アクセスできなくなっています。新しいサイトは機能アップが図られています(こちらからアクセス)。
- 世界中でサイバー攻撃の様子をリアルタイムで表示するサイト(再掲)【2014年12月27日】
メニューが上掲通りの表示でなければ表示ウィンドウの幅を広げてください。また、「ROADING」でハング状態の時は「By Geolocation」のメニューを何度か強制クリックしてください。
ChromeとFirefoxとPale Moonでの動作は確認しましたが、IEとEdgeでは動作しないかメニュー表示異常になります。
新機能でフィルター選択などを付加していますが、専門家でなければ世界におけるサイバー攻撃の実態を知る事で十分でしょう。DoS攻撃(Denial of Service attack)などで、自らのPCが攻撃者の踏み台マシンにならないようにしたいものです。
今後、類似のサービスを紹介します。