カナダからの帰国途中で時間調整として帰国便の出発地で1~2泊ほど過ごす事はありましたが、今回はシカゴで6泊する事にしました。理由は前回に書きました(記事のカテゴリが変わりました)。
シカゴ(Chicago)での観光目的は美術館での作品鑑賞とダウンタウンのビル群などです。しかし、先ずはホテルの目の前にあるミレニアム・パーク(Millennium Park)とグラント・パーク(Grant Park)です。Google地図でこちら。
今回のテーマであるミレニアム・パークは、グラント・パークの一部エリアを指します。ここにはこちらで紹介している「クラウド・ゲート(Cloud Gate、雲の門)」があります(こちらとこちら)。
非常に人気のスポットで、多くの人が集まっていました。
野外コンサートホール(Jay Pritzker Pavilion)がこちらとこちら。
椅子席の他に芝生席もあり、コンサートの規模や雰囲気で選べるのは好いです。イベントがあれば大いに盛り上がるのでしょうが、何も開催していない会場はやはり寂しい・・・
その他シカゴ出身の建築家がデザインしたが取り壊された後完全復元した「The Millennium Monument」(こちら)や「Boeing Galleries North」にある作品(こちら)を設置しています。
室内劇場やアクティビティーの場所もありますが、今回は行きませんでした。