カナダ紅葉とシカゴの旅(38) - ケベック・シティーのランドマーク(1)


カナダ ケベック・シティー(Quebec City、[仏語]Ville de Québec)の旧市街(Old Québec、Vieux-Québec、ケベック歴史地区)観光の中心は、高級ホテル「シャトー・フロンテナック(Château Frontenac)」です。


旧市街のGoogle地図がこちら




シャトー・フロンテナックは一帯が丘の上にある上、特に高いタワーのある建物ですから、旧市街のランドマークとして多くの場所から見る事ができます。先ず、宿泊ホテルの窓から見た所がこちら


左奥に見えます。手前には城壁があります。



シャトー・フロンテナックの横も崖に沿って城壁の一部になっていて、間にはテラス「テラス・デュフラン(Terrasse Dufferin)」があります。テラスの端から撮ったのがこちら



同じ方向から近寄って撮ったのがこちら、右から回り込んでほぼ反対側のダルム広場(Place d'Armes)方向から撮ったのがこちら





こちらは「モンモランシー公園(Parc Montmorency)」から見上げるシャトー・フロンテナックです。



下の奥に階段があります。アッパータウン(Upper Town)からロウワータウン(Lower Town)へ降りるルートの一部となる階段ですが、記念に購入した絵画ではこちらのように表現していました。


滞在時期は葉が茂って、階段の直ぐ下ではシャトー・フロンテナックは殆ど見えませんでした。絵画として落葉した時期を想定したり、木を小振りにするなどデフォルメしていると思われます・・・



シャトー・フロンテナックの別のアングルでの写真は次回にも続きます。


 
posted by 鎌倉太郎 at 09:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記-カナダの旅 | 更新情報をチェックする

グーグル地図が捉えた自然とその上の生物・人工物・アクション(107) - 城塞都市「パルマノーヴァ(Palmanova)」【再改訂】


グーグル地図はある時点の地球の景色をそのまま伝えてくれます。その景色は上空から見ると造型が不思議なものに見えたり、そのものに対する考え方を変えさせるなどの力があります。グーグル地図が捉えた自然とその上の生物・人工物・アクションを載せていきます。今回はイタリア・フリウリ=ヴェネツィア・ジュリア州にある城塞都市「パルマノーヴァ(Palmanova)」(こちら)。


グーグル地図:






【改訂】 2021年04月06日 03:50 埋込み画像変更
              2020年04月25日 03:45 埋込み画像スクリプト変更


 
posted by 鎌倉太郎 at 00:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記-Google地図で地球景色 | 更新情報をチェックする